猫のガルディアン

七瀬きひろ

ガルディアン

 ガルディアンこの体制が作られたのは明治に入ってからだ。初代猫のガルディアン與田宗禪が鹿、犬、猪、鳥、馬、鼠、熊、牛、狐、狸、そして猫の11種の動物のガルディアンを集めイウリスが構成された。


ガルディアンはそれぞれの動物の仲介役であり番人。生かすも殺すもその人次第の重要な仕事だ。昔から地主などから依頼を受けて動物を駆使しさまざまな仕事を請け負ってきた。そして妖術、呪術にもたけていた。ために敵対するようにもなっていった。


 動物はこの世にもあの世にも妖怪にもその系統の動物がいる。ガルディアンはその動物達を番する事が目的だった。力を持ちすぎぬために構成されたイウリスは争いの源となりやがては世界すべてを巻き込む事になる。


 





    

       続きます。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

猫のガルディアン 七瀬きひろ @nanase_kihiro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ