応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 5 『デビルマン』に想うへの応援コメント

    難しい文章が多かったですが
    平 一さんの
    熱意と考察力は尊敬します

    作者からの返信

    私のような中二病オタクの身に余るご評価、有難うございます。

  • 5 『デビルマン』に想うへの応援コメント

    こんにちは。「全部読みます」企画から参りました。

    すみません、『デビルマン』は未読です。

    いろいろ企画で作品読んでいる中でも、まさかここまで本格的な考察を読むことになろうとは思いませんでした。もはや社会への提言を含んだ立派な論文になっているのではないでしょうか。
    少し話はずれますが、私はAIの技術が進んだ先にあるものに危機感を感じます。人間の仕事が奪われると言われていますが、仕事を奪われた人間はどうやって生きていけばいいのだろう……と。それは単にお金の問題で解決するものではなく、人間の生きがいに繋がる重要な問題が背景にあるように思います。

    応援しています。

    作者からの返信

    ご丁寧なコメント、有難うございます。おっしゃる通り、〝作業する〟〝計算する〟に続いて、〝発見・創造する〟ことまでできる技術と言うのは、人間の存在意義さえ脅かしかねないものがありますね。農業・工業・情報技術に続く強力な主力技術だけに、その悪用・誤用や不調、副作用を防ぐ安全措置は必須だと思います。知的活動の段階に応じて、学習内容の選定、自己保存欲(生命)の発生防止、判断の可視化、行動力の制限などがありましょうが、人間自身の向上も求められると思います。そのためにもAIが必要と言うのが、鶏と卵のようで悩ましいところかもしれませんが……。遠い未来、最終的には人格転移(マインドアップローディング)しかないと考え、〝ルシファー〟シリーズの中で書いたりもしました(すみません、自己宣伝になってしまいました)。

  • 5 『デビルマン』に想うへの応援コメント

    素晴らしい考察でした! ありがとうございます。

  • 3 SF的な世界設定への応援コメント

    本当に鋭い考察ですね、ここまで読み込むまでに何度も読まれたんでしょうね。

  • 2 逆転の物語展開への応援コメント

    破滅へ向かう話はこの時期ではなかったでしょうし、斬新さでは唯一といって
    いい作品だったのですね。

    原作をきちんと読んでいませんが、これを機会に読んでみたいと思いました。

  • 1 名作の理由(わけ)への応援コメント

    考察が鋭いですね!