異世界城主、奮闘中! ~ガチャ姫率いて、目指すは最強の軍勢~(旧題ガチャ姫)
ありんす
第1章 レアリティ
第1話 オリオン
『ロンデニア大陸』に存在する中立都市のうち、東側地域最大規模の街『ラインハルト城下町』。街を東西で両断するメインストリートの最奥、小高い丘の上にそびえるラインハルト城は街の名前の通りシンボルとなっている。
明るい雰囲気の街には、ギルド、酒場、工房、市場、宿、裁判所と、おおよそ冒険者に必要な施設が全て揃っており、街中を数分も歩けば今日の晩飯から明日の働き口まで生活に必要なものは何でも手に入る。
その為商人や貴族、駆け出しから熟練の冒険者など、拠点を持たない根無し草たちの住処となっていた。
三カ月前、俺が初めてここに来た時の感想は「うわ、ゲームみてぇ……」だったのを今でも覚えている。
「うひょー
「意地汚いからやめなさいって」
俺は祭りの屋台にかじりつきになる相棒を引きはがした。
口をあけてハァハァしている姿は犬っぽくも見える奴である。
こいつにもし尻尾があればブンブンと振り回していることだろう。
現在ラインハルト城下町は晴天祭と呼ばれる祭りの最中で、賑やかな空気に包まれていた。
メインストリートには出店が並び、家族連れや、旅行客なんかが活気あふれる祭りを楽しんでいる。
俺たちも出店の前を通るたびに「そこのお嬢ちゃんとお兄ちゃん寄ってって!」と商人から声がかかっていた。
「ちょっとくらいいいだろ、城主のくせにけち臭いぞ」
「貧乏城主とわかってて言ってるだろ」
恨みがましい目で俺の方を見る少女は、名目上護衛ということになっているが、どう見てもお守をしているのはこちらである。
しかしながら並んだ屋台から香る、焼けたソースや、チョコの甘い匂いにつられてしまうのは仕方のないことかもしれない。
俺がこちらの世界に召喚されて一番最初に出会った少女、オリオン。
長い髪を無造作に揺らし、背中には
磨けば間違いなく美少女の類なのだが、お世辞にも品があるとは言えない少女は、ブータレながら出店で買ったバナナチョコをくわえて俺の後ろをついてくる。
「さすが晴天祭、いろんなもん売ってるな。おっ、これ見ろよ! 銀の剣だ、アンデッド系に大ダメージを与えられるやつだぞ。やべーほしーなー」
オリオンが指をくわえて見ているのは銀で刀身が作られた剣で、眩い陽光を浴びて光り輝いている。柄の部分に小さなルビーが埋め込まれていて、見るからに高そうという感じだ。
予想通り値札には10万ベスタと書かれており、到底手が出そうになかった。
鍛冶屋の出店の隣に、砂糖菓子の出店があったので、俺はそこで50ベスタ支払ってお菓子を買う。
「うちの財力では買えません」
そう言って、砂糖を星の形に固めたお菓子を一つつまんだ。
と思ったら、俺の指が空を切る。
ん? と思い視線を落とすと、今しがた買ったはずのお菓子がなくなっていた。
「ほんとけちくせー」
そう言いながらオリオンは俺の手からかすめ取った砂糖菓子を口の中に運び、パリパリと音を響かせる。
「おい、それは俺のだぞ」
「あたしが稼いだんだからいいでしょ」
「お小遣いちゃんと渡してるだろうが」
「さっきのバナナチョコで全部なくなった」
「お、お前……」
ケロッと言い放つオリオンに、俺は毎度のことながら頭が痛くなった。
彼女は悪びれた様子もなくペロリと舌を出して笑う。
もはやいつものことなので、今更どうこう言う気にもならない。
俺がため息を一つつくと、行き交う祭り客の肩と自分の肩がぶつかる。
「気をつけろい」
ぶつかったのは昼間から酒を飲んでいた中年男性で、少し酔っているようだった。
男は赤い顔でぶつかった俺ではなく、オリオンの方をまじまじと見すえる。
「姉ちゃん、そんな格好して誘ってんのかオイ?」
酔った男はオリオンの方につかつかと歩み寄り、腕を握ろうとする。だが――
「あたしに触るな」
一瞬の出来事だった。
オリオンは剣を逆手に持ち、酔った男の喉元に刃を突きつけると、耳元で囁いた。
男は一瞬で酔いが冷めたのか、頭をぶんぶんと振って走って逃げ出していった。
俺はぺちっとオリオンにでこぴんする。
「いったぁ、何すんだよ」
「やりすぎなの、街中で剣抜くなって何回言ったらわかるんだ」
「だってあいつあたしに触ろうとしたんだぞ! あたしに触っていいのは咲だけだ」
別段彼女の言葉になにかしら深い意味合いがあるわけではないとわかっているのだが、面と向かってそう言われると恥ずかしいものがある。
「お前の装備買わないとなぁ。また変なのにからまれる」
「別にいいけど。動きやすいし、機能性いいし、スピード出るし」
それほとんど同じ意味だが。
「そりゃ装備無しの無課金勢みたいな格好してるからな」
彼女の防具は水着のようなブラとパンツに革手袋、革のブーツだけでローブすら羽織っていない。
流行のビキニアーマーだからと逃げの言葉を使いたいが、アーマーと呼べる部分がほぼないので、ただのビキニである。
これでは男の視線を集めても仕方がなく、おまけに彼女の胸は人よりもかなり大きく目のやり場にも困るというものだ。
これでいてまだ成長期という恐ろしいポテンシャルを秘めているのは、俺にとって悩みの種でもあった。
「衛兵とかにも目つけられてるから、あんまり派手に動かんでくれ」
若いくせに、まるで中間管理職のようなため息をついて、俺達は目的地であるステファンギルドと書かれた建物の中に入る。
ギルドの中には冒険者風の剣や斧を背負った屈強な男女が揃っていた。
城や町民、周辺の村民たちからの依頼書を張り付けたクエストボード。その横には受注する為のカウンターと職員が並ぶ。更にその隣は酒場になっており、朝から酒を浴びる者もいれば、クエストボードにかじりつきになる冒険者もいる。
物語やゲームに出てくるギルドと同じ光景が広がっており、ここも最初来た時は興奮を覚えたものだ。
しかし今となっては見慣れた光景である。
待合となっているエントランスを抜けて、コンビニATMのような長方形でディスプレイがついた機械の前に立つ。
周りはファンタジー風のTheギルドという感じの中、明らかにこの機械は浮いていた。
浮いているのはこれだけではないのだが。
俺はポケットからスマートフォンを取り出し、機械から伸びているコネクタと接続する。
[いらっしゃいませ]と画面に表示されているので、画面をタッチして項目を進めると、『梶 勇咲様のギルドデータを参照しています』と、表示が切り替わり、俺の詳細なデータが映し出された。
[
俺がそのまま換金という項目をタッチすると、スマホの画面に通信中と表示される。
そしてしばらくすると、今回の報酬3800ベスタ、硬貨を受け取って下さいと表示され画面下部にある硬貨投入口が開き、硬貨がジャラっと吐き出される。
俺はそれを布袋に入れ、紐で口を結びバッグの中に入れる。
「3800か、厳しいな」
スマホにギルドの依頼を達成した分の報酬金がプールされており、それを今全額払いだしたのだが、あまりにも稼ぎが少なくて泣きたくなってくる。
「パーッと使おう」
「ダメ人間みたいなこと言うな」
オリオンはギルドに併設されている酒場を親指でさす。そこから美味そうな料理の匂いが漂って来て腹が鳴った。
もうずいぶんと肉食ってないんだよな……。
イカンイカン。稼ぎが少ないのに散財なんてできない。俺は頭を振って食の誘惑を振り払う。
「やぁやぁ誰かと思えば梶じゃないか! お前も祭りに来てたのか?」
俺が首を振っていると、陽気に声をかけてくる少年の姿があった。
報酬が少なかったこと以上に顔をしかめながら後ろを振り返る。
そこには長身で、少しくせっ毛の混じった自他ともに認める美少年が人懐っこい笑みを浮かべていた。
「乾か」
「そんな露骨に嫌そうな目で見るなよ。僕達友達だろ、ト・モ・ダ・チ!」
乾は学校内で問題を起こすが、人の中心になるような人物で、対する俺は仲のいい友人とひっそりしているタイプ。接点があるわけがない。
こいつも俺と同じく王として呼び出されたのだが、同時期に呼び出されたとは思えないほど羽振りがいい。その理由は乾の隣にいる女性が関係している。
「…………」
うるさい乾とは対照的に、静かに佇む長身の少女。彼女は乾の護衛なのだが、ウチのなんちゃって護衛と比べると風格が全然違う。
口元だけが見える機械チックなヘルムを被り、上半身のモビルスー〇みたいな機械鎧は、ところどころ発光している部位がある。パッと見の強キャラ感が凄い。
「エーリカさん、こんにちは」
会釈をすると、彼女はヘルムからビゴォンと音を立てて青色の光を灯すと、会釈を返してくれた。
「…………こんにちは」
相変わらずSF世界からやって来たような風貌な為、立ってるだけで目立つ。
彼女は融機人と呼ばれる種族で、元から機械と生体部が融合しているらしい。
「ちょっこっち無視かよ! つれーわ、そういうのつれーわ!」
「あたしはお前のノリがつれーわ」
俺はオリオンの口をさっと押えた。
「お前は何しに来たんだよ」
「ここに来た以上依頼を受けるか、換金以外の目的はないだろ? アルコールの趣味も今のところはないしな」
そう言って乾は銀行ATMみたいな機械、(正式名称ベスタコンバートポーター、長いのでATMと勝手に呼んでいる)にスマホを接続する。しばらくすると、ATMが壊れたスロットマシンの如く硬貨を吐きだしていた。
「30万ベスタかぁ、今回はちょっといまいちだったな。今度はこれ以上稼いでよエーリカちゃん。僕達の
「またお前んとこ人増やしたのか?」
「まぁただのSR(エスレア)だけどね」
「え、S……R」
「いやぁ、やっぱ一番最初に最高レアであるEXのエーリカを引いたのはツいてたなぁ。お前もそろそろそのR娘じゃなくてガチャでEX引けよ。そしたら金なんて一瞬で稼げるぜ。アッハッハッハッ」
と高笑いを響かせ、乾はエーリカさんを連れて去って行った。
相変わらず少し会話しただけなのにどっと疲れてしまった。
俺は唇を尖らせながらも黙ったままでいるオリオンに声をかける。
「どうする、もう少し祭り見て帰るか? もう一本くらいバナナ食えるぞ」
「いいや、もう帰る」
珍しく元気がない様子で、スタスタと家路につくオリオン。彼女の元気がない理由は察しがついていた。
そう、この世界では強さに格付けがあり、俺のパートナーは
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます