拳以外を使う
徒手格闘の場合、使用されるのは拳、そしていくらかの蹴りである。
しかしながら、武術たるものその全身を武器とする。
では具体的にどの部位が使えるか、思いつくままに列挙してみよう。
額(頭突き)
拳
槌(拳の側面)
甲(裏拳)
掌
手首
肘
肩
背面(いわゆる
脛
膝
爪先
踵
足刀(足の側面)
細かい用法まで加えればさらに幾多の形が現れる。
これらを様々に組み合わせれば、戦闘の多様性はぐっと増すだろう。
余談であるが、私が人に「なにか護身に使えそうな手軽な技はないか」と訊かれて答える技はいつも「掌+猿臂」だ。
やや振り下ろすように側面から掌で顎を打ち(可能なら捻りも加える)、そのまま腕を折り畳むようにして肘側面をこめかみ、あるいは鎖骨へ振り落とす。これを体重を乗せるようにして行うのだ。
掌や肘は特に鍛えずとも大きなダメージを与えられる部位であるが、それがためにスポーツ格闘技ではまず教えない危険な技である。
――そんなものを人に教えるなと。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます