あの恋の話をしよう。

ほしのかな

第1話 colling

この声が聞こえますか?

この恋が聞こえますか?


夕暮れ橋を渡る電車がタタンタタンと規則的な音を鳴らす。川は煌く朱に染まり、電車は乗客を彼方へ運んでいく。サラリーマンや学生さん、主婦やお年寄り。私の知らない人を乗せ、私の知らない場所まで行くであろう電車が、何故これほどまでに愛おしいのか。

私はベランダの手すりにもたれる様にして、その小さなパレードを見送った。

「さようなら」

ビルの森に消えていく、誰かの後姿に呟けば、ほろりと涙が頬を伝った。


 件名:(なし)

 本文:俺、彼女出来た。


携帯の画面は、何度見ても変わることの無い事実を、無機質なドットで描いている。絵文字も何もついていない簡潔な文章があいつらしい。


 件名:Re;

 本文:おめでとう!


だから私も、いつもの様にメールを返す。

小学校、中学校、そして高校。あいつと私はいつでも一緒だった。家も近所でクラスも一緒。所謂、幼馴染というやつだ。一緒に居るのがあたりまえで、家族のように大切だった。

だから、こうして都会の大学に進学し、遠く遠く離れるまで、私は自分の感情の名前に気付かずにいた。


一体このメールをどんな顔して打ったんだろう。

幸せににやけながら、いそいそと携帯を弄るあいつの姿を想像し、少し笑った。


ふいに携帯が歌いだす。

メールかと思い画面を見れば着信の文字。

「馬鹿」

既に涙でぐしゃぐしゃの私は、喉もひくつき声だってかれている。

こんなんじゃ電話なんて出れる訳が無い。

おめでとうなんて言える訳が無い。

彼女の話なんて聞ける訳が無い。


それでも。

あいつが電話をくれたことが嬉しいなんて。

 

最後に声を聞いたのは、昨年の夏帰郷した時だ。

高校時代より少し低くなったあいつの声を思い出す。

あの甘い声で、彼女に愛を語るのだろうか。


ぐるぐるとどうしようもないことばかりが頭を回る。

そうしている間に、私を呼ぶ音はぴたりと止まった。

 

それがこんなに寂しいなんて。

 

「はぁ」

私は深く息を吐くと、震える指で発信ボタンを押した。

冷静さはすっかり失っているし、明らかに泣いている事がバレバレの声音だけど、もう、それでもいい。

おめでとうって言えないかもしれないけど、それでもいい。

プルルルと続くコール音を数えながら、私は藍に染まり行く空を見上げた。


「もしもし……」


この声が聞こえますか?

この恋が聞こえますか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る