その16「おぺ」





「ごめんなさいでした。調子に乗りすぎました」

「解ればよろしい」


 猛省する私を、ゆかりちゃんが呆れ顔で見ている。

 その視線は、まるで変質者でも見るかの様に、冷ややかな物だった。


 いやー。さっきまでの私は、何だか色々とおかしかったんです。

 むーたん分の不足と、パソコンが直るかもしれないと言う事実。

 それらの二大要素が、私をナチュラルハイにさせていたのだろう。


 いわゆる、むーたんキメ過ぎ状態と言う奴です。


 ダメ、ゼッタイ。


「結局のところ、そのむーたんがどうしたってのよ」

「んとね」


 私はゆかりちゃんに、事の次第を話す。


 あんな事をした後だと言うのにさ。

 なんだかんだでゆかりちゃんは、しっかり話を聞いてくれるんだよね。

 やっぱり良い子ですわ、この子。


「はあ、成る程ね。パソコンに水をかけて、壊しちゃったと」

「うん」


 流石に、メモリの事を話すわけにもいかない。

 だから、どう言う経緯でそうなったかは伏せておいた。


「だけど、従兄弟さんが直せるって言ってたんでしょ?」


 そう。

 今朝、私はケータイでたくちゃんとやりとりをしていた。


 パソコンの電源スイッチが壊れた事を伝えたら、たくちゃんは「それなら大丈夫。まだなんとかなるよ」と言っていたのだ。


「そうみたい。でも」

「でも?」


 私はそこで、一度言葉を止める。

 別に話を勿体ぶるわけではないが、何となく重々しい雰囲気を演出してみる。


 ゆかりちゃんが固唾を呑んで、私の様子を見守っていた。


「なんかね、『移植手術』をしなきゃいけないみたいなの」

「は?」


 私の言葉を聞き入れたゆかりちゃんが、目を丸くしていた。

 パソコンの話をしていた筈なのに、話題に相応しくない単語が聞こえた為だろう。

 

「ごめん、何て?」

「移植手術」

「はぁ?」


 ポカンとするゆかりちゃんに対し、私は至極真面目な表情で、言葉を述べた。


「それ、パソコンの話、よね?」

「うん、そう」


 ゆかりちゃんが、たくちゃんから話を聞いた時の私と、全く同じ反応をしていた。


 だよねー。普通、そう言う反応するよね。


「中の部品を取り出して、新しいケースに移植するんだって」


 新しいパソコンのケースを購入し、それに今のパソコンの部品を移植する。

 最初聞いた時は私も、『そう言うのもあるのか!』と、目から鱗だった。


 どうやら私が購入した『びーてぃーおー』のパソコンは、『自作パソコン』と言う物と、同じ部品を用いて作られているらしい。

 だから、『自作パソコン』用のケースを購入すれば、中の部品をそっちに移すことで、そのまま利用できる、と言う事らしいのです。

 結果、パソコンはそれまで通り普通に使える、と。


「へー。パソコンに詳しいと、そう言う事もできるのね」


 ゆかりちゃんが素直に関心している。

 確かに、こう言う機械って、壊れたら『そのまま放置』が一般的だもんね。

 普通の人は『自分で直す』なんていう発想に、まず至らないもの。


「でもね、それには少しだけ問題もあって」


 パソコンが『移植手術』によって復活すると言う事。

 それには、一つの『条件』があったのだ。

 その『条件』こそが、私が若干落ち込み気味だったことの、原因でもある。


「問題って?」

「お昼に、たくちゃんとケータイで話していたんだけどね」

「うん」

「自分で、やってみなって」

「へ?」

「『ねーちゃん、手先器用だから、勉強の為にも自分でやってみな』って、たくちゃんが言うの」

「あー」


 私はたくちゃんから、そんな無茶振りをされていたのです。

 正直、今回もたくちゃんに全てお任せしようと考えていた所に、この提案ですよ。

 

「それでね。今日の帰りに、何故か一人でパソコンのケースを買いに行く事になってね」


 たくちゃんは、電車で片道一時間はかかる隣町に住んでいる。

 平日、学校帰りにコチラへ来るには、学生には若干厳しい距離である。


 休みの日でも良いから、一緒に行ってくれないかなと、私はたくちゃんに提案したのだけれど。

 たくちゃんが「それまでねーちゃん、むーたん我慢できるの?」と言う、恐ろしい一言を返してきたから、さあ大変。

 今日は火曜日。次の休みの土曜日まで、結構な間がある。

 それまで私は、むーたんレスに耐えられるのか。


 いや、耐えられない。無理です。


 そんなやり取りが、お昼にたくちゃんとの間で行われ。

 結果的に、私は一人でパソコンのケースを買いに行くことになりました。

 更に、なし崩し的に、移植手術も自分でやってみることになりました。


 朝の浮かれ気分から一転して。

 お昼から私は、喜びと憂鬱が入り交じると言う、奇妙な感覚に苛まれた。

 その結果が先程までの、現実逃避同然のむーたん製造工場だったわけで。

 話がそう言う展開になった事で、私の中では様々な想いが葛藤していたのだ。

 

 初めてのパソコンショップ。

 知識も無いのに、パソコン部品の移植作業。

 移植に失敗し、部品を壊した時の恐怖。

 その結果、むーたんとずっと離れ離れになってしまう恐怖。

 でも、やらないとむーたんと数日離れ離れと言う恐怖。


 数日我慢できれば、それで良い。

 でも我慢の末に、私のノートがどんな混沌と化すのか。

 カオスな私のノートが、どの様な『むーたんクリーチャー』を生み出すのか。

 あるいは、隣の席のゆかりちゃんにも、被害が及んでしまうかもしれない。

 私のノートが、ゆかりちゃんの正気を奪う為の概念兵器となってしまう。


 結果、ノートを見たことで精神を粉砕されたゆかりちゃんは、こう叫ぶのだ。


「わたしは しょうきに もどった!」 デレレレー♪(謎SE)


 ――と。


 うん。考えただけでも、恐ろしい。

 そんな悲劇を、起こしてはいけない。


 惨劇を、回避せよ。

 ゆかりちゃんのアイデンティティ・クライシスを、未然に防ぐのだ。

 

 とまあ、そんな感じで。

 私は自分の心境を、事細かにゆかりちゃんに説明した。


 一言一句逃さず、「しょうきに もどった!」の下りも含めて。


 今朝から私の脳内では、そんな悩みの無限ループが発生していたのです。


 面倒見が良くて、優しいゆかりちゃんなら、きっとこの苦しみを解ってくれる筈!


「正直、色々なプレッシャーがありすぎて、ツライデス」

「うん、まあ」


 私の嘆きを聞き入れたゆかりちゃんが、反応に困っている。

 それでもゆかりちゃんなら! ゆかりちゃんならきっと、何とかしてくれる!

 悩める私に、ココぞとばかりに冴えたアドバイスの一つを……!


「がんばってね」


 この子、頭のキャパシティが追いつかずに、話題を放り投げよった。


「ハイ」


 流石のパーフェクト・ザ・ジョシィでも、この手の話題は専門外だったようです。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る