第13話


 五月二十日は庚申(こうしん)の夜であった。

 この日は人間の身中に住む〈三尸(さんし)〉という蟲が宿主の悪行を天帝に告げに行くので、それを見張って夜通し起きている習慣が広く京師(みやこ)に伝わっていた。

 深更(しんこう)──  ※深更=真夜中

 大内裏(だいだいり)は藻璧門(そうへきもん)の辺りで突如、凄まじい音が鳴り響いた。

 高声、歓声、板を打ち鳴らす音……!

 簓(ささら)に編木子(びんざさら)、鉦(かね)、太鼓、鼓、笛、銅拍子……!

 言わずと知れた〈田楽的狂乱婆沙〉の出現である。

 信心深い都人(みやこびと)は、これぞ世に伝え聞く百鬼夜行かと恐れ慄(おのの)いて、門を固く閉ざし屋内に逃げ籠った。

 片や、モノを知る都人は流行(はやり)のそれ、〈夜田楽〉と察したらしく、いざ参加せんとどっと通りへ繰り出して来た。

 これら衆生を飲み込んで喧騒はますます激しくなるばかり。

 京師の治安を預かる検非遺使(けびいし)も一斉に現場に急行した。

 平生、従者を厭う成澄(なりずみ)もこの夜ばかりは火長(かちょう)・看督長(かどのおさ)以下、配下の衛士を引き連れて黒馬を駆って馳せ参じた。

 衛士たちの翳す松明(たいまつ)で大宮大路は昼と見紛う明るさだ。

「おう! これは……!」

 先の正月の修二会(しゅにえ)のごとく自身が加わって舞い歌えないのが口惜しくて、馬上、成澄は思わず歯噛みした。

 それほどの気宇壮大な狂乱ぶり……!

 まさにその渦の中心にいるのが狂乱(きょうらん)丸に率いられた新座一門の田楽師たち、そして、懇意の異形の仲間達だ。

 声聞師、巷の陰陽師、歩き巫女は言うに及ばず、俗に呼ばれるところの河原者、傀儡師に清目(キヨメ)に放免……

常日頃、蔑まれる日陰者の朋輩(ともがら)一同、憂さを晴らすべく相集った次第。

 『百人は欲しい』と言った婆沙(ばさら)丸だったがそれを遥かに凌駕する人数が、今宵、我も我もと駆けつけてくれたのだ。

 取り締まる側の成澄も予(かねてか)らの示し合わせ通り、焚きつけるように立ち回ったので騒動は静まる気配がない。遂に院御所や里内裏の殿上人まで見物に出て来た。その中にはよほど慌てたと見えて烏帽子(えぼし)を被っていなかったり、裸足の者までいた。

 そうこうする内にも田楽の人波は膨張し続け、うねりは高倉通りから東洞院、二条大路と溢れて、地震(なり)のごとく地響きしつつ、とうとう礫(つぶて)まで飛び交う事態となった。


 さて──

 かかる一帯が狂乱すればするほど、そこ以外の場所は闇に沈むのが道理。

 その完璧な闇の中、一条は戻り橋の袂(たもと)に婆沙丸はナミの手を引いて立っていた。

 風に乗って兄たちの繰り出す喧騒が怒涛のように伝わって来る。

「な?」

 細工は流流、とばかり振り返った婆沙丸。

「俺が言った通りだろ、ナミ? これで今夜、京師中の全ての耳目(じもく)はあそこ一点に集まる。それ以外はガラ空きじゃ!」

 万全を期して逃走経路は堀川小路を選んだ。これは、水の側が落ち着くというナミを思いやってのこと。ここから真っ直ぐ東の市(いち)を駆け下るのだ。

「婆沙丸、私、なんと礼を言っていいか──」

「水臭いことを言うな。礼などいらぬ」

「でも、本当に良いのか? 私なんかのためにこうまでしてくれて……」

 眼前の田楽師は娘が初めて見る地味な朽葉色の水干(すいかん)姿だった。

「田楽師さえやめていいなんて……」


 弟が再び京師に戻らないことを双子の兄は察していた。

 昨夜、夜田楽の成功と旅の無事を祈り酌み交わした餞(はなむけ)の宴で、狂乱丸は言った。

『何も言うな、婆沙丸。わかっている。後の始末は俺と成澄で全て上手くやるさ』

『兄者……』

 横を向いた兄の頬に燦めくものがあった。

『それにしても──有雪(ありゆき)の奴! 返す返すも腹が立つ。あいつの卜した〈美しい出会い〉は俺にとっては〈悲しい別れ〉ではないかよ? だが……こうなったら京師一の田楽師、この狂乱丸の名にかけて意地でも盛大な〈美しい別れ〉に仕立ててみせよう!』

 それから、兄はこうも言った。

『婆沙丸、おまえは器用でどんな芸もすぐ憶えた。だから、海辺に行けば行ったで、漁や船乗りの技(わざ)もすぐ身につくだろうよ。俺は何の心配もしていないぞ』


 ナミに目を戻すと頻(しき)りに腕輪をまさぐっている。

「これにも礼を言ったところじゃ」

「そうだな。元を正せば全てはその〈お守り〉のおかげだものな!」

あの日、夕焼けの端の上で二人を出会わせてくれた……!

 だが、これからは、と婆沙丸は思うのだ。もうそんなものに頼らなくてもよいぞ。俺が一生おまえを守ってやる……!

「さあ、行くぞ、ナミ。道は長い」

「はい」

 二人は闇の中に一歩踏み出した。

 恐怖はなかった。真っ暗だが闇が夜明けを孕んでいると知っていたから。

 闇のこの黒は〈無〉ではない。種子の中の黒。明日の実りを約束する、ぎっしりと詰まった希望の黒だ……!

「よし、走れ──!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る