6.空飛ぶ騎士
「ご、ごめんなさいドナール様――あの、重く、ないですか……?」
「ハッハッハ! 何の何の! アーシュ殿とホワイト君を乗せる位、軽いものですぞ!」
「ア、アーシュさん、その……しっかり掴まるのはいいんですがもう少し体を離して……その、今の体勢だと胸が……」
――会話だけ聞けばどこかいかがわしい状況にも思えてしまうが、当の俺達は真剣そのものだった。今、俺達は一歩間違えれば命を落としかねない、危険な状況にあった。と言うのも――。
「しかしホワイト君、よくこんな手段を思いついたな。私は、アンデッド共とどうやって戦うかばかりを考えていたぞ」
「そうね、私もまさかこんな方法で無駄な戦いを回避できるだなんて、思ってもみなかったわ――まさか、飛んで迂回するだなんて……」
――端的に状況を説明すると、俺達は今、ドナールの大盾に乗って飛んでいた。
勿論、ドナールの大盾が実は空飛ぶ魔法の盾だった等と言う素敵な話ではない。厳密には「飛んでいる」のではなく「浮いている」状態であるし、浮いているのもアーシュの「
更に言えば、「大盾に乗って飛んでいる」というのも少々
何故、見ようによっては何ともみっともない、こんな格好をしているかと言えば、全ては大量のアンデッド達との戦いを避ける為だった。アンデッド達の大半を占める
だがそれだけだと、そもそも浮遊している
次に、
「
ここで活躍するのが、俺の相棒とも言える特殊ワイヤーと左手の手甲に仕込んだ小型弓、そして残された七本の矢の一つ、「アンカーボルト」だ。特殊ワイヤーと同じく、ドワーフの名工の手によるこの「アンカーボルト」は先端に特殊な仕組みが施された矢で、その特徴は固い壁や岩にも容易に突き刺さる上になかなか抜けないというものだ。元々は、硬い鎧や盾を貫通出来るような矢を開発する過程で生まれた失敗作らしいのだが、その技術が崖登りでロープを固定する際に使われる
この「アンカーボルト」は特殊ワイヤーと連結出来るようになっている。こいつを弓で打ち出して壁や塀の高い所に突き刺せば、とっかかりの無い壁であってもワイヤーを辿ってよじ登る事が出来る。今回はこれを、迷宮の天井のやや離れた場所に打ち込んで、あとはワイヤー収納ボックス内のバネの力と俺の腕力とでワイヤーを手繰り寄せて移動するという寸法だ。小型弓の射程やワイヤーの長さを考えれば、一回で通路を抜け切る事は出来ないだろう。何度か同じ作業を繰り返す必要がある。「アンカーボルト」は一本しかなかったが、幸いにしてこいつはちょっとしたコツで壁から引き抜く事が出来るので、ある程度は再理由が可能だ。
俺の目論見通り、「アンカーボルト」は迷宮の天井に見事に突き刺さってくれて、簡単には抜けそうにない。後はワイヤーを辿っていけばいい。三人一緒にしっかりと移動する為、俺はドナールを足で挟み込むようにして跨った上で、アーシュにはしっかりと俺の体に掴まってもらっているのだが……その、なんというか、ゆったりとした魔術師のローブでも隠し切れないアーシュの豊満な胸が思いっきり背中に当たっているというか……。
普段の俺ならば「硬い鎧とか着てなくてラッキー!」とでも内心で喜ぶ所なのだが、生き残るのに必死な今の状況下では注意力が散漫になる元でしかなかった。何せ、ドナールが大盾で足元を守ってくれているとは言え、それも絶対安全ではないのだ。
アーシュの「
とは言え、少しでもアーシュの魔力は温存しておきたいところだ。少しでも早くこの大通路を抜けるべく、俺はワイヤーを手繰る手に力を籠めた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます