第18話 偽りの慈悲

夜気が青く澄んで少女を照らしている。

少女は玉藻に頼邑を任せてひとり、森の中を歩いていた。しおれている花を目にしたので、手をかざすと花に命が吹き込まれたかのように開花していく。

しばらく歩いていると池が見えたので少女は、立ち止まり貫頭衣を脱いだ。首筋や胸元の白い肌が月光ではっきりと浮かび上がる。胸のふくらみや腰のくびれが少女というより、女といった方がいい色香が漂う。

ゆっくりと浸かると、より水が澄んでいく。森の中に青白い月光が射し込んでいる。少女は、水面に伸びた淡い青磁色の月明かりに目を落とした。



玉藻も呻き声を漏らし、額に汗を浮かばせる頼邑に眼を落としている。

いっときは、静かに寝ていた頼邑が呻き声を上げ始めたのだ。痛みで体が、握りしめた小魚のように震えていた。

……やれやれ、真に人間とは、弱き生き物よ。

玉藻がため息をついたとき、少女が戻ってきた。玉藻のそばに来たとき、うなされている頼邑を見て怪訝な顔をした。

「おまえ、何をした」

と、目をつり上げ、威嚇するように言った。

「知らん。勝手に苦し始めたんだ」

「本当か……」

少女は、すぐに疑いを解いたようだ。

この人間をこのまま見捨てておくにはいかなかった。放っておいたら、息耐える前に、獣に食い殺されかねない。

頼邑は蒼ざめた顔で身を震わせている。

「連れて行こう」

少女は、頼邑の肩に腕をまわし、身を起こそうとしたが、重みで少女の膝がかたむいてしまった。脱力した男の人間を運ぶなど無理である。

少女は背後にいる玉藻を振り返った。玉藻は少女が何を言いたいのか分かっているので、むくりと立ち上がり、背を向ける。少女は、頼邑を玉藻にのせて、住み家へと向かって行った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る