筑前煮作GO追加ルール集

筑前煮

スタイルアクションルール

1 はじめに

 このルールは、バディスタイルとソロスタイルの特徴をより強化する事を目的とした追加ルールになります。

 現状は特技が4つ追加されるだけですが、アイデアが思いつき次第、順次更新する予定です。


2 追加特技

 バディスタイル及びソロスタイルのキャラクターはセッション中、以下の特技を自動取得します。


2-1 バディスタイル習得特技

 

<※協力行動>

 バディと協力、あるいはアドバイスを貰いながら行動する特技。

自身が行う判定にバディが持つ特技、もしくは各特性能力が持つ成功率を上昇させる特性能力(例.発火能力イグニッションバーストなら≪†ファイアスターター≫)を1つ追加で組み合わせることができる。特性能力を組み合わせた場合、そのコストはバディが支払う事。

 この特技はバディがシーンに登場していない、もしくは死亡、戦闘不能状態のときは使用できない。


<※同時攻撃>

 バディと息を合わせ、同時に攻撃する特技。

命中判定で使用する技能と組み合わせることで、そのダメージに+[バディのランク/2(端数切り捨て)]する。

 この特技はバディがシーンに登場していない、もしくは死亡、戦闘不能状態のときは使用できない。


2-2 ソロスタイル習得特技


<※単独行動>

 単独で行動することによって、より集中力を高めることを表す特技。

この特技を組み合わせた判定の出目が100以外の時、1の位の出目を振りなおすことができる。


<※孤高>

 仲間の助けがない、という状況が自らの力をより引き出すことを表す特技。

この特技を組み合わせた判定と、その判定によって発生した負傷決定ステップの間、自身のランクを+1する。

 自身のランクが15の場合はランク16として扱う。(この裁定は公式でオーバースペック関連のルールが追加された場合、再検討する予定です)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る