手順7:文体・人称の決定
◯読者層はどこか
→女性向け? 男性向け?
→年齢層は?
⇒児童文学・ジュブナイルなら、漢字少なめの優しい感じに、とか。
⇒ヤング・アダルト層なら「砕けた感じ」の文章にするか、とか。
⇒エンタメ系なのか、純文学を目指すのか。
(まあ、最終的に自分が書ける文体に落ち着くわけですが……)
◯誰に語らせるか
一人称? 三人称?
→一人称なら「誰」が語り手か?
⇒主役を見る視点がどこに置かれるかが決まる。
語り手が「見ていない」場面の処理はどうするか。
→三人称なら「三人称一限(個人)目線」か「三人称カメラ(神)目線」か
⇒三人称一限(個人)目線:一人の登場人物の目線で語る。一人称に近い。
⇒三人称カメラ(神)目線:すべての登場人物を俯瞰した目線で語る。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます