小生とFGO

 どもども。

 タイトル通りのお話でございます。

 つまりスマホゲー『フェイトグランドオーダー』のお話。

 

 興味が無い方はいつも通り『さよーならー』でござるよ。

 限りある命というお時間をお大切お使いくだされ。

 命って導火線が付いてるんですよ、マジで(汗)


 でわでわ、本日『鬼ヶ島』イベントが終了しました『FGO』です。

 小生、久しぶりに口から魂が抜けそうになるイベントでした。

 スタミナが二つあると、疲労も2倍なんですよー(泣)

 

 特にスマホゲーは『作業ゲー』でもあるので、常に諦めたい自分と走りぬきたい自分との争いなのです。

 もしかすると、勉強や部活と同じように、諦めない自分を形作るための大切な修行になるのではないかと思いましたが、ゲーム人生理論はすぐに論破されるので止めました。ヘイ、ロンパ。


 というわけで(ツッコミ禁止)、『FGO』も次の段階へと移るわけです。

 今宵開幕、待望の新たな物語


『第六特異点 神聖円卓領域 キャメロット』


 の始まり始まりでございます(祝)

 遂に語られる円卓の騎士たちの物語。

 同時にもう一人の主人公である『マシュ』の物語でもあります。

 

 終わりの始まりという感じになるのではないかと、個人的には予測しています。

 興味がある方はCMも流れているので見てみましょう。

 いつも興奮してしまう出来なのでふ。 


 ちなみに今回のメインライターは『奈須きのこ』氏であることも語られているので、安心して楽しめるでしょう。

 たぶん、ね。いつも通り断言はいたしません。

 ファンであろうとも自分の感覚には正直なのが、小生なのです。

 作者と読者は常に真剣勝負なのでございます。


 さてさて、ここまで語りましたが、本当に今日プレイできるかは分かりません。

 なぜなら『FGO』の最大の敵であるメンテが終わるか不明であり、終わったとしても『サーバーが持つか』不明であり、最大の必殺技『メンテの後にメンテだぜ』が繰り出される可能性も否定できないからです。


 今まで何度も壁に阻まれましたが、今度こそはと思いたい。

 いや、最近ちょっとは調子いいですしねー。

 多少は期待しています(汗)

 

『FGO』と歩んだこの(約)一年間、小生は様々なトラブルに会い、スマホゲープレイヤーとして大きく成長することができました。

 おそらく何が起きても、もう悟りを開いた如く平然としていられるでしょう。


 重要なことは笑顔です。トラブルが起きたら笑顔で寝ましょう。 

 二日ぐらい寝てれば、たいていのトラブルは終わっているのです。

 時間は平等に流れているのです。

 まあ、タイムマシーンが無ければの話ですけど。


 では、本日は忙しくなるので『カクヨムバイバイ』です。

 


<ガチャを廻すか、考え中>  

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る