8 母

 母だけがわたしのことを愛してくれる。

 それはおそらくわたしが母に似ていたからだ。

 わたしが美人に生まれたのはわたしのせいではない。

 わたしが美人に生まれたのは父と母のせいだ。

 わたしが世間一般に狂っていると言われるのはわたしのせいではない。

 わたしが世間一般に狂っていると言われるのはたぶん母のせいだ。

 父にもその要素はあったのだろうがその多くは母からわたしに流れたのだと思う。

 だから母も伯父を愛したはずだ。

 母が幸せだったのは父が母のすべてを引き受けたからだ。

 ソラナックス/アルプラゾラム(0・4mg錠、0・8mg錠)は母も飲んでいたかもしれないマイナートランキライザーだ。

 効果時間が非常に長くかつ服用して十五分から三十分で最大効果が得られる治療薬で成分はセレナールとまったく同じ。

 もしかするとデパス/エチゾラム(細粒1%1g有り、0・5mg錠、1mg錠)がその薬だったのかもしれないが本当のことはわからない。

 ゼパスは睡眠導入剤として処方される事もある治療薬でシナプス後細胞側に存在するGABAA受容体に結合することによって塩化物イオンを透過させ易くして神経細胞の膜電位を負の方向に過分極させて神経細胞全体として興奮を起こり難くし結果神経活動全体に対して抑制的に働くようになるという作用機序を持つ。

 あるいはそれはバランス/クロルジアゼポキシド(5mg錠、10mg錠)だったかもしれないがこれもレオ・スターンバックによって見出された薬剤だ。

 母とわたしにはかなり似た血が流れている。

 写真に写った子供の頃の母は人形のようだ。

 写真に写った子供の頃のわたしも人形のようだ。

 写真だから動かないが子供の頃の動画でも母は動かない。

 赤い着物を着せられて座布団の上で動かない。

 無理をして動かないのでなくて動かないことが普通のようだ。

 それはわたしも同じ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る