白と、ちょっとだけ朱色な日
歌鳥
(全編)
白と、ちょっとだけ朱色な日
舞は絵が得意だ。小一ではじめて会った時からずっと、そうだった。
『天才』とか『大人顔負け』というほどではなく、小学生らしいレベルの絵ではある。けど、舞の描く絵には独特の雰囲気があって、見る人みんなを感心させた。私みたいな素人から見ても、舞の絵は魅力的で、楽しかった。
なによりも素敵なのは、舞の色づかい。
最初はクレヨンだった。一年の時の舞は、いつでもクレヨンのセットと自由帳を持ち歩いていた。教室でも学校の外でも、暇さえあればなにか描いていた。
二年にあがる頃に、クレヨンが水彩絵の具に変わった。けど、これはさすがに無理があった。校舎のあっちこっちに水をこぼして、先生にやんわりと注意されてから、舞は色鉛筆を持ち歩くようになった。
三年生の二月、ある放課後。その時も舞は公園のベンチに座って、色鉛筆を握っていた。
「さむいさむいさむいさむいさむいよぉ~」
ぶるぶる震えながら、由佳里が後ろから舞に抱きついた。冷たい頬を押しつけられて、舞が悲鳴をあげる。
「ふわぁぁぁぁぁ~」
「あー、舞ちゃんのほっぺ、あったかーい」
いまにも雪が降りそうな、どんよりとした曇り空の日だった。北風が冷たくて、肌が出ているところは、定規で叩かれたみたいに痛い。
由佳里はダウンジャケットにマフラー、毛糸の手袋と帽子で寒さに対抗していたけど、下はスカートに生足で、完全に無防備だった。
「そんなカッコしてるからでしょ」
「いいじゃん。舞ちゃんがあったかいから、スカートでも平気なの!」
「よくないよ。舞ちゃん嫌がってるじゃない」
「やーめー」
舞がもぞもぞ動いて逃れようとする。由佳里は舞の首にしがみついて離れない。
「舞ちゃんかわいいし、ほっぺあったかいんだから、しょーがないじゃん」
「あったかいとかわいい、関係ない」
「関係あるよー。舞ちゃん、あったかわいい」
すりすり。由佳里にしつこく頬ずりされて、舞もとうとう抵抗を諦めた。
私は、あんな風にべたべた触られるのはあまり好きじゃない。
由佳里はそれがわかっていて、だから由佳里は、私に対しては積極的に触れてこない。ときどき手をつないだり、肩や背中を叩かれたりはするけど、その程度。
ただ、舞には遠慮がなかった。やたらと触れたがり、抱きつきたがった。
舞も、決して本気で嫌がっているわけではなかった。この時だって、もぞもぞと身じろぎするくらいで、大した抵抗はしていない。もし本気で逃れたかったら、立ち上がってしまえばそれですむ話。でも、舞はそうはしなかった。
けれど。
「舞ちゃんの邪魔しちゃだめだよ。お絵かきしてるんだから」
さすがに見かねて、やんわりと忠告した。由佳里はそれを無視して、舞の背中にしがみついたまま、肩越しにノートをのぞきこんだ。
「舞ちゃん、なに描いてんの?」
無地のノートには、一本の木が描いてあった。不格好にねじくれた幹から分かれた枝が伸びて、空にできたひび割れみたいだった。
「これ、桜の木だっけ?」
「そそ」
私の問いに、こくこくうなずく舞。視線はまっすぐ、ベンチ正面の桜の木に向けたまま。
まだ芽も出てない冬の桜は、ごつごつとひねくれてるように見えて、ちょっと不気味。けど、舞のノートに描かれた桜は、ちょっとかわいかった。なぜなら――。
「ねーねー。これ、なんで赤いの?」
由佳里が指さしたノートの木は、幹が鮮やかな赤色だった。色鉛筆を巧みに使って、赤と黒と白で描かれた、複雑な赤。
舞は、由佳里の質問の意味がわかっていないようだった。ちょこんと首をかしげて、不思議そうな顔をする。
「桜、赤いよ?」
「へっ?」
由佳里と私は顔を見合わせて、桜の木をまじまじと見つめた。
「赤い……かな?」
「えーっと……」
私の目には、桜の木は黒く見えた。黒に焦げ茶色と灰色が混じったみたいな、濃い色。
舞は色鉛筆をベンチに置いて、身振り手振りつきで説明をはじめた。
「地面から吸いあげられたピンクがね、幹の黒と混ざって、それで赤くなるんだよ。春になるとね、ピンクが上から外に出てきて、それが桜の花になるの」
「……ふーん、そうなんだー」
由佳里はあいまいにうなずいた。納得してるような顔じゃなかった。
私も釈然としないまま、桜の木を見続けた。舞にそこまで言い切られてしまうと、濃い焦げ茶色のなかに、ほんのり赤い部分があるような気がしないでもない。
「赤いよ。濃いピンク色」
舞はこくこくとうなずく。
「あいちゃんのピンクより、ちょっと濃いピンク」
「え……?」
また、舞の不思議な発言が出た。その日の私の服は白と紺色で、髪留めやランドセルの飾りも含めて、ピンク要素はどこにもない。
「私、ピンクじゃないよ?」
「ううん。あいちゃんはピンク」
舞は頑なに言い張った。
「あいちゃん、女の子らしくてかわいいから、ピンク。由佳里ちゃんは元気で明るいから、オレンジ」
「オレンジ? あたし?」
不思議そうに目を丸くする由佳里。
「今日は寒いから、白」
混乱する私たちをよそに、舞は灰色の空をじーっと見つめながら、そう断言した。
「でも、三人いっしょだとちょっとあったかいから、ちょっとだけ朱色」
――ゆっくり、絵の具が染みるみたいにじわじわと、私にも納得できてきた。
どうやら、舞のなかでは、私と由佳里はそういうイメージらしい。
「私、ピンクかな? そんなわけないと思うけど」
「あいちゃんはピンク。由佳里ちゃんはオレンジ」
舞はきっぱりと言い切って、色鉛筆を手に取り、桜の木を赤くする作業に戻った。
「オレンジかぁー……ふへへっ。なんか、ちょっと嬉しいかも」
照れたように笑ってから、由佳里はまた舞の首に抱きついた。
「よぉーし、由佳里ちゃんのオレンジアタックを受けてみろっ!」
「やーめー」
由佳里の腕の中で、舞がじたばた暴れた。
――舞の独特の色彩感覚はいまも健在で、「今日は紫の日」「今日はブルー」など、その日の気分や体調を色で表現することがある。
もちろん絵も描いてる。奇妙な色づかいの絵も、舞に身振り手振りで説明されると、なんとなく納得できるような気分になる。
舞自身の色を尋ねると「わかんない。自分で自分は見れないから」という答えが返ってくる。そして、逆に「私って、なに色?」と訊かれる。
私と由佳里はそのたびに「舞はかわいいし、やっぱりピンクかな」「いろんな色を内側に秘めてるから、虹色」などと、その時思いついた色を答える。
舞がその答えに納得してくれたことは、一度もない。
白と、ちょっとだけ朱色な日 歌鳥 @songbird
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます