第9話 点呼要領
時系列はバラバラです。
今回は入隊式が終わって数日後の朝の話です。
新隊員には各種要領を覚えさせる為に役職が回ってくる。
取締 区隊を取り締まる。
内務 班を取り締まる。各班1人。
旗手 訓練の時等に区隊旗を持っていく係。
学習 取締を補佐する。
内務を除いて三役と呼ばれていた。
0600 起床してすぐに舎前(隊舎の前)で点呼。
要員達にドヤされながらG装(上は戦闘服(迷彩服)で下はジャージのまま)に着替えて居室前に掛けてある自分の中帽(作業帽)を取って舎前に飛び出す。
「チンタラしてんじゃねえよ!遅せえんだよ!何分掛かってんだよテメエらは!!」
などという要員達の怒号があちこちから飛んでくる。
「各班内務は人員を掌握し取締に報告!」
「1班、短間隔に整頓する。右へ~ならえ! 直れ! 番号、始め!」
「1、2、3、、、、10!」
「健康状態!」
「「異常なし!!」」
班内の掌握が終わった内務から取締に報告。
(取締に敬礼)
「1班、総員10名 事故なし 現在員10名 健康状態異常なし!」
(もう一度敬礼)
(取締に敬礼)
「4班、総員———」
内務は報告が終わったら班員に休めの号令をかける。
「1班休め!」
「2班、総員———」
「3班、総員———」
取締への報告が終わり、休めの姿勢で当直幹部を待つ。
当直幹部が来る。
「2区隊気を付け!」
(取締が当直幹部に敬礼する)
「第2区隊 総員37名 事故なし 現在員37名 番号 始め!」
「1、2、3、、、10! 3欠!」
「列外1 健康状態 3班××自候生 感冒 4班○○自候生 同じく感冒 その
(取締は再度当直幹部に敬礼)
「おはよう!」
「「おはようございます!!」」
「暖かくなってきたけどまだまだ寒いからね。体調には気を付けるように。以上!」
(取締が当直幹部に敬礼)
当直幹部が隊舎に戻った後、要員が出てきて二、三言喋る。
その後取締が前に出て自候生に別れの号令をかける。
「
「「別れます!!」」
(敬礼)
朝食が0630からなので急いで居室に戻り、シーツや掛布団をできるだけ整えて内務の指揮の下、食堂へ向かう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます