ネコタマ-NEO-

和本明子

00 プロローグ


真っ白な空間が地平線の先まで広がり、地面には見たこともない白い花が咲き乱れていた。


「‥‥ここはどこ?」


藤宮真子は、初めて目にする場所に困惑した。


美しい花々に見とれる女性も多いだろうが、真子は花を踏み荒らしながら歩き続けた。


花に対する無慈悲な仕打ちに、心が痛むと思っても、自分の意思とは無関係に足が動いてしまった。


仕方なく歩くしかないと思いつつ、


――ここは一体何処なんだろう?


花を踏みしだきながら、不安げに呟いた。気づけばここにいて、ずっと歩いていた。


何かを思い出そうとしても、真っ白な空のように頭の中は空っぽだった。


まっすぐに進むうちに、ふと自分の胸に目が留まった。


そこには、手のひらほどの穴が開いていた。


しかし、身体には痛みも血もなかった。


どうして穴が開いているのかと首を傾げながら、穴を隠すように手を当ててみたが、穴は埋まらずそのままだった。


今の自分がどういう状況にあるのかわからないまま、どこからともなくサラサラと川のせせらぎが聞こえてきた。近くに川があるのだろうかと周りを見渡してみたが、川の姿は見えなかった。すると、


『ニャー‥‥』


川のせせらぎに混じって、猫の鳴き声が聞こえた。歩く先に、その鳴き声の主であろう姿があった。


「猫‥‥?」


遠目でもわかるほど、銀色の毛並みの大きな猫が陽炎のように揺らめいていた。


それはまるで蜃気楼のようで、その場所に光が屈折して本来そこにはないもの――猫の姿を映し出しているようだった。


そして猫には、その大きさもさることながら、他にも奇妙な部分があった。


「尻尾が‥‥二本ある?」


口にした途端、猫が驚異的な速さで真子に突進してきた。


避ける暇もなく猫は光の粒子となり、真子の胸に開いた穴へ飛び込んだ。すると、穴から光が激しく散らばり、白い空間はさらなる白をまとう光で覆われた。



眩しさの中で英数字や記号、多種多様な言語などの膨大な文が弾け飛び、真子の身体の中に流れ込んでいった。


その光源の先に『人の姿』を見た気がした―――――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る