すねいくがーる☆ぱにっく!

ひぐるま れん

第1話 ぷろろーぐ

 トントンお寺の道成寺

 釣鐘下おろいて 身を隠し

 安珍清きよ姫ひめ 蛇じゃに化けて

 七重ななよに巻かれて 一ひと廻まわり 一廻り


 むかあし、むかしのこと。奥州から熊野詣でに来た一人の僧、安珍は熊野の真砂まさごの庄司しょうじ清きよ次つぐの屋敷に宿をとった。

 その際清次の娘清きよ姫ひめは安珍に一目惚れ。女だてらに夜這いをかけて安珍に迫る。しかし安珍は熊野へ参拝する途中の身、そのように迫られて弱り果てた。帰りはきっと立ち寄ると、清姫を言いくるめた。

 もちろん参拝の後は清次の家には立ち寄らず、急ぎ足で奥州に戻ろうとする。騙されたと知った清姫は、怒りのあまり素足のまま、安珍を追いかけて、とうとう道成寺までの道の途中で追いついた。

 安珍は再会を喜ぶどころか、別人だと嘘に嘘を重ね、さらには熊野権現に助けを求め、清姫を金縛りにして逃げ出そうとする始末。ついに清姫怒髪天。蛇身となりて安珍を追いかける。

 日高川を舟で渡った安珍、渡し守に清姫を舟に乗せるなと頼むも、それは無駄というもの。ついに完全な毒蛇の姿となった清姫は火を吹きながら自ら日高川を泳ぎ渡る。

 道成寺に逃げ込んだ安珍、梵鐘を下ろしてもらいその中に隠れるが、清姫は許さず、それに十重二十重とえはたえに巻きつき炎を発す。

 哀れ安珍焼け死んで、安珍を滅ぼした清姫は蛇の姿のまま入水した。

 その後のち、蛇道に転生した安珍と清姫、道成寺の住持のところに現れて供養を頼む。住持の唱える法華経の功徳によりめでたく二人は成仏し、天人の姿となって住持の夢枕に立つ。実はこの二人はそれぞれ熊野権現と観世音菩薩の化身であったという。法華経の功徳かく有難きものかなと、この話は終わる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る