第79話 烏合の衆

翌朝、2等街区の新しい宿で、茶を飲みながら昨日の会議と、今後について考える。


それにしても、贅沢な宿だな、と感じる。

なにせ、2等街区の宿は、壁の漆喰からして違う。


それまで定宿にしていた3等街区の、不揃いで隙間のあるレンガと適当に修繕した板塀が混在する、地震が来たら一発で崩れそうな壁と違い、壁のレンガも見えないほど贅沢に、厚く白い漆喰が塗られている。天井も広く高く、圧迫感がない。


お茶を淹れるのに、お湯は注文するまでもなく出て来るし、給仕専門の女給もいる。


「あー・・・あたし、お祝い事以外で、白いパンって初めて食べる―・・・」


と、珍しく早起きして、朝食に同席したサラが白パンを食べながら言う。


このあたりの麦の種類は正確にはわからないが、二等街区で食えるのだから地場の小麦ではあるのだろう。

だいたい、雑穀混じりで色がわからなくなっているか、麦粥として食べていたので気がつかなかった。


麦の製粉には手間がかかる。水車小屋を利用して製粉する権利を持っているのは、領主もしくは貴族だけなので、わざわざ麦を持っていって粉に挽いてもらわなければならない。

当然、利用料という名の税金がかかる。

 麦を挽くのも一度ではない。二度挽き、三度挽き、とするたびに粒が細かくなり、雑味や不純物が取り除かれて品質があがっていく。

 このあたりの感覚は、日本酒の吟醸に近いかもしれない。


米食文化で育った自分には、そのあたりの良さ、というのがよくわからない。

一度、小石まじりの雑穀パンを食わされて、宿の親父とやり合ったぐらいだ。


俺は、もっちもっちと味わうように白いパンを食うサラを見ながら、注意した。


「この宿は、上品な客の宿なんだ。朝からエールとか頼むなよ」


「頼まないわよ!」


◇ ◇ ◇ ◇ ◇


朝食後、サラが冒険者ギルドへツアー案内の駆け出しを捕まえに行ったあと、俺は宿で1人になって考える。


いくら上等な宿といっても、先日のようなことがあっては堪(たま)らない。

剣を近くに立てかけて、追加の茶をもらいつつ木版にメモをする。


ハッキリ言って、立ち上げたばかりの「冒険者靴販売製造チーム」は、バラバラだ。

烏合の衆と言ってもいい。


靴の製造で将来得られるであろう利益を人質に、俺という個人が、かろうじて二頭の暴れ馬の手綱を握っている状態だ。


チーム自体への忠誠など、欠片(かけら)もない。

この状態は長続きしないだろう。早晩、バラバラになり、チームは解体されるだろう。


組織やチームには、戦う理由、目標が必要である。

言い換えれば、組織のリーダーは、良い目標設定者でなければならない。


剣牙の兵団の運営が、いっとき迷走し、団員が不安を覚えたのも、団長(ジルボア)自身が目標を見失っていたせいである。


それが、俺との話し合いを通じ、この街で終わらない、大きな英雄を目指す、と自覚したおかげで、剣牙の兵団は活性化し、そして街を出ていくための力と準備を整えつつある。


そのことが「冒険者靴販売製造チーム」の将来運営のリスクになっているのは、皮肉と言うしかないが。


そして、俺は「冒険者靴販売製造チーム」に対し、良い目標を設定しなければならない。


自分が英雄なら「俺は国を手に入れる!」とか「世界から戦争をなくす!」とか「魔王を倒す!」などと言うのかもしれないが、生憎、俺は普通の人間だ。


何が適切な目標か。思考を進めて、結論を出す。


冒険者靴の発売キャンペーンを、大々的に張る。それに、チーム全員で取り組むのだ。


俺は計画を練り始めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る