• 現代ドラマ
  • ミステリー

ご長寿小説100話を迎える


ご長寿小説になりつつある、私の本編。
「田舎の犬と都会の猫—推進室編—」が本日更新分で100話でした。
もう読んでくださる方に感謝しかありません。こんな長編作品。本当に長くお付き合いいただいて嬉しい限りです。
字数で言えば本日分までで19万文字。現在連載中の「残暑のバケーション」を全て入れると22万文字くらいになる予定です。
前作の「振興係編」ですら41万文字もあるという。合算すると60万文字でしょう?
すげえ超大作だ笑
よく書くよな~。本当に。自分で自分が恐ろしい。

そして、ぼちぼちとフォロワーさんも増えている今日この頃。♡を付けてくださる方々も、♡はないけれども「読んでいるよ」という読み専のみなさまにも、本当に感謝感謝でしかありません。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

「田舎の犬と都会の猫—推進室編—」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054922458982

3件のコメント

  • 100話!!私には驚異的です!🌸🌸🌸
    ここまでお疲れ様でした!一歩づつって、小さいですが振り返るとここまで来たな〜と言う感慨が湧いてきますよね。山登りみたいだと本当に実感します。
    あとみくさまやうさこさま。長編をお持ちの😊他の皆さんも本当に凄いです!50話で息切れしてる場合ではありませんね!
    最終回を迎えてから、ここのところ惚けてしまってそろそろ自分にはっぱかけないとなと思っているところに、100話の知らせが!励みにさせていただきます!
    また小説の続きも読みに行きますね
  • mono黒さん

    こちらにもコメント、ありがとうございます!
    もう書き散らかしているとしか言いようがありませんね。本当、申し訳ないくらいの話です。
    一つを書き切るって労力がかかります。「やり切った」と思うと、緊張の糸が切れて、次に進むまでに時間がかかるものですよね~。そういうのもあって、連載を止められないということもあるのかもしれません笑
    いやいや、50話だって、すごいことです。本当にお疲れ様でした。
    読みに行こう、読みに行こうって言っておいて、なかなかおじゃまできていなくてすみません。
    心の中は楽しみなんですよ。あのサスペンス仕立ての物語の結末を妄想している最中です。さて、どうなるか? まとまって読む時間が欲しい~!

  • こんにちは。

    うちの近況ノートに、
    また、連絡事項があるので、

    お手すきの時に、
    チェック、お願いします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する