• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

作中の名称変更について

いつもお読み頂きありがとうございます。

一部のアイテムや魔物の名前を徐々に修正してます。
ちょっと過去まで遡ると修正箇所が多くて、一部誤字っぽく見える箇所があると思いますがご了承ください。

すみません、ホント自分の不勉強故のミスでした!!
できるだけ早めに修正します!!

それに伴い作業量が増えてしまい、暫くの間文字数少なめゆっくり展開になると思います。ご了承ください。

↓これは随分前のミミック回にコメントで頂いたリビングアーマー食べられる説。
きっと巻き貝系で中身引っ張り出してフライにしたら……と思って色々考えていたら巡り巡って予想以上に猟奇的になってしまったやつ。
SAN値直葬リビングアーマーフライ

3件のコメント

  • フライの絵面が生首引っこ抜いて揚げました!みたいでエグい。笑

    貝に拘らないなら、もしもリビングアーマーの中身がクラゲとかヤドカリ的なファンタジー両生類タイプだったらワンチャンある?(ない)

    何に対してのワンチャンなのか自分で書いてて謎だけど。笑
  • 本来なら全身金属鎧が生きた様に動くナニカなんだけど、
    先生の場合だと食えると書けば、
    あぁそうなんだ( ´ ▽ ` )と無条件で受け入れてるから産地直送の方になりますね。

    修正お疲れ様です(๑•̀ㅂ•́)و✧
  • >木漏れ日で読書するフォレストベアさん。様
    なんというか元は鎧の中にヤドカリ的な性質の触手生物が入ってるみたいな感じだったんですよね。
    巻き貝の中身というかサザエというか?
    ツイッターに上げてみたところ、フライにしたら子供が喜ぶんじゃないかという意見をいただいき……フィギュアサイズの鎧なら小さくて食べやすいし、エビフライの尻尾みたくヘルム部分を摘まんで持てば食べやすいのでは!?
    と思って絵にしてみたら子供が泣きそうなものが爆誕してしまいました。

    >aoist様
    生きたように動くなにか→寄生生物、ヤドカリみたいな中身が入ってうごかしている?→中身食えねーかなー→SAN値直葬
    わりと馴染んでるファンタジー系の名詞が商標登録されてそうだなーっというのがいくつかありましてこそこそをなおしてます。文字数も多くなっているので数がっ!

    >oz3000様
    モーコンw言われてみればそんな感じですね!!
    模型の頭≒エビフライの尻尾みたいな感じですかねぇ。
    綺麗にあらって……頭だけじゃなくて胴体部分のおまけとしてつければ子供に大人気待ったなし!?
    好き嫌いすごく割れそうですねぇ……アベルは確実に見た目で嫌うタイプですね。グランは珍味~とかいって普通に食べてそうというか生でいってしまいそう。
    洋食して牧場風にしたら小さな鎧がたくさん歩いててかわいいかもしれない。
    成長して大きくなると大きな鎧に替えていくみたいな?
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する