• に登録
  • ミステリー
  • SF

時計の針が遅れてしまう現象、解決しました!

 私の作品、「進まない時計」の元になったエピソード、「時計の針が遅れる現象」の原因がわかりました!

 なんと、目覚まし時計の置く場所を変えたら、遅れなくなったのです。
 前にもネットで調べたと思うんですが、たぶん検索ワードがダメだったんだろうなあ・・・。

 今までは、目覚まし時計のすぐ近くにスマホを置いていたんです。どうもそれが悪かったようで。
 「磁気帯び」という現象らしいです。アナログのクォーツ時計が磁気を帯びてしまうと、内部にあるモーターが影響を受けて、針が遅れたりするそうです。

 スマホから離したら、目覚まし二個とも二日間まったく遅れません。よかった~。

2件のコメント

  • 時計問題解決…、ラッキー。

    脱走悪猫帰宅…、ラッキー。
  • JOY POPさん、コメントありがとうございます。
     あっ、私今日気づいたのですが、人によって呼び方が「様」だったり「さん」だったりしているんですけど、英語名?だと自然に「さん」になっちゃうみたいなので、悪しからず、です。
     猫ちゃんに逃げられてたんですか?帰ってきたようで、良かったです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する