昭和62年生(ゆとり第一世代)下町育ち。 三人姉弟の長女。一男一女の母。 📚️ 思想・信仰・価値観・習わし・・・ そういうものの間を、人は泳いでいる。
『流行りや人に左右されることなく、書きたいものを書く』というスタンスでやってます。 なので、web小説界には似つかわしくない小説ばかり書きます。 現在、カクヨムコン10が終わって燃え尽きております。やる気が起きないのはいつものことですけど。
【連載中:2作品】【完結済:22作品】 ★はじめまして、神霊刃(ミチバ)シンと申します。 ★ライトノベル作品(1話:約2000文字)を中心に書いてます。 ★誤字脱字等などありましたら、教えていただけると助かります。 ★ジャンルは「異世界ファンタジー」、「ラブコメ」、「現代ファンタジー」、「恋愛」です。 【好きな小説】 『陰の実力者になりたくて!』(エンターブレイン刊) 『この素晴らしい世界に祝福を!』(角川スニーカー文庫刊) 『盾の勇者の成り上がり』(MFブックス刊)
大分県出身 7月7日生まれ ミステリーとホラーとコメディが好き 高齢腐女子 前世は猫 コタツ大好き❤
Twitterや写真、動画作成など他の活動は「どどめ」名義でやっています。 何名かどどめさんがいらしたので、昔のバイト先から貰いました(´ω`)甘くないのが好きでした。 まだまだ書き始めのひよっこですが、興味をもってもらえると嬉しいです。 読むのも書くのも遅いので、のんびりお付き合いいただければ幸いです。 また、今は読む時間がないけど気になる、読みたいと思うものはとりあえず作品フォローしてます。 *誤字脱字、文の流れなど気がつけば随時修正しています。
【受賞歴】キネノベ大賞2佳作『転生社畜の領地経営』*ただ今進行準備中。カクヨムコン10に『玄関あけたら2秒でダンジョン‼』で参加してます。
SFと、少し不思議な話が好きです。リアルさと笑いのほどよいバランスを目指しています。手始めに短編「内を見る」をどうぞ。長編は最新巻「モータル」からお入りくださいませ。
一生文章を書き続けていたい文学部生予備軍。 詩とファンタジーと古典とトマトが好物です。よろしくお願いします。 *カクヨムコンテスト10【短編】に『葬送曲』『人身事故の事情』の2作品で参加しています。ぜひ読んでください! *受験のため活動休止中です。
鶴が舞う形の群馬県出身、色石(いろいし)ひかるです。ご覧頂き有り難うございます。現在の小説公開はカクヨムのみで、趣味(宝石・ルース)関連で執筆中です。小説進捗や新規公開は近況ノートで報告予定です。 多くの評価やレビューなどは、ある程度読んだあとにつけています。小説のフォローは、基本的に連載中(読書中)の作品が多くなっています。 「宝石神殿のすてきな日常」 ・第8回カクヨムWeb小説コンテスト:ライト文芸部門:特別賞 ・エンターブレイン(ファミ通文庫)様より、B6判で書籍発売中 「可能性∞の宝石魔法で異世界スローライフ」 ・カドカワBOOKSファンタジー長編コンテスト:中間選考突破
主に、ファンタジー、SFを書きます。 X(旧Twitter)等のSNSでも気軽に絡んでください。 カクヨムコンテスト10【短編】に 「陣使いサリヤの旅立ち」「やまびこの沈黙」「おおきなはさみ」の3作品を応募しています。
元気で前向きなヒロインが頑張るお話が大好き♡ 甘くてトキメクお話作りに奮闘中!ワクワクする冒険譚や、元気になれるお話が大好物!読むのも書くのも、楽しんでいます! 「独占欲強めの最高神は、モブ娘からの一途な愛をお望みです!」でカクヨムコンテスト10に参加中✨応援いただけると嬉しいですο(*´˘`*)ο よろしくお願いします! カクヨムWeb小説短編賞2023で『悪役令嬢俳句 ~異世界いろいろ恋愛模様~』『僕の推しには秘密がある』『避難行動をスタートするまでの備忘録』が中間選考を通過いたしました✩°。⋆⸜(ू˙꒳˙ )໒꒱ 応援くださいました皆様、ありがとうございます!
ホラー、ミステリーが好きです。 一番は京極夏彦先生の本が何よりも好きです。
「あやとりりょう」です。 呼ぶときは「ぶんちょう」と呼んでください。 NOVEL DAYSさんとステキブンゲイさんで空戦小説(長編)を公開しております。(いわゆる仮想要素なしのガチもの) 好きな作家は宮尾登美子さん。 歴史では山岡荘八さん。 最近読むジャンルは、歴史、ミリタリーのほか刑事ものが多いです。リアル系が好きです。 カクヨムではみなさんの創作論をよく読みます。とても参考になります。あとは歴史、SF、エッセイでしょうか。文芸系九割以上、ファンタジー系はちょっぴり。 ちなみにMMORPGはUOから。一番最近はEVEを齧りましたが、早々に撤退。個人的に良かったのは信オンですね。もうずいぶん昔ですが、あの頃はどのゲームもマゾ仕様でしたねぇ‥‥‥
どうもハマハマです。 楽しく小説書いてます。 どうぞよろしく。
フェチ沼から生まれ、フェチに生き、フェチを描く、ライトノベル作家でございます。
趣味でマイペースにやってます。
「愛される老人」を目指している自由人 (星の王子さまになりたかった元少年) です。 必要な人のもとへ、メッセージが届くことを願っています。
散々救ってもらった小説の世界に飛び込んでみました。 少しでも現実を忘れられる作品を書けたらと、日々精進しています。 読みにきて頂いた方の作品は読み返すタイプです。 『8000円の教室』という小説が2024年1月〜2月の金のたまごで紹介されたことがあります。
宮本 賢治 ペンネームであり、本名です。 あの宮沢 賢治と一字違いです。 『注文の多い料理店』おもしろいですよね👀! あんなお話を書けたらと思ってます。
怪獣、モンスター好き
ショートショートとSFを好んで書きます。 モットーは、「つくることに生きる」「無いなら自分で作ってしまえ」。 好きな言葉は「ペンは剣よりも強し、言葉は力なり」。 自称引き出し無限人間。 アイデアの保有数は一兆一個(FUJIWARA原西さんのギャグ数より一つ多い。無限ではありませんでした)。自称、世界一上質で潤沢なアイデアを持つ人間です。 己の文章力と小説作成の能力が、まだまだ発展途上なのを、ひしひしと感じております。 しかし、私には誰にも負けないアイデアが無数にあります。 なので、数をこなし、後は時間の問題です。 頭のネジは、外れていませんが、己が意志で外すことが多々あります。自発的です。 第一目標は、星新一賞。 第二目標は、ヒューゴー賞。 第三目標は、全知(全能は無理そう)。 第四目標は、世界平和。 I WILL continue to defend FREEDOM OF SPEACH AND EXPRESSION unless my torch burn out. I'd be delighted to hand out my BLUE FLAME to those who value COMMON WELFARE. If you have SAME SPIRIT with me, Come with me. I'm a STARTER OF LIBERTY. 以上、全て冗談ではありません。 どうぞよろしくお願いいたします。
ヨムのも好きです! フォローいただければフォロバしてます。 そのほか、ハートでも星でもブックマークでも、足跡を付けていただけたら必ず読みに行きます。 独自、独特、そんな感じの話を書きたいですね。
カクヨムに生息する小説を書くミジンコ。 一日四千〜六千字を目標に、執筆頑張ります! フィクションだけど、少しリアリティを感じる小説が書けるように頑張ってます。読んで良かった、と思ってもらえるような小説を書くのが目標です! ジャンルはファンタジー(異世界&現代)、百合&TS百合です。たまに短編も投稿します。 一人称視点が大好物で、基本的に一人称しか書きませんし書けません。 小説を読むのも書くのも好きです。 書くのは日中、読むのは深夜帯が多いです! よろしくお願いします。
好きなジャンル: 現代ファンタジー、 ラブコメ、SF(割と何でも読みます) 代表作: イリカと血の呪い 好きな作家: 村上春樹、池澤夏樹、京極夏彦、梨木香歩、ミヒャエル・エンデ(敬称略) 北関東に住む、科学的雪かき仕事(村上春樹風)従事者。医薬品の分析屋です。 趣味は料理と旅行、たまに酒? 最近嬉しかったことは、娘のマベちゃんが何も言わないのに朝ごはんを作ってくれたこと! 基本05:30-06:45まではPCで執筆、コメントしたり返信したりの活動し、それ以外はスマホを使って読んでいます。 スマホで長い文を入力するのは苦手です(^-^; よろしくお願いします。
凹凸のある話が好き。 ありきたりな人が嫌い。 星レビューって書いてて楽しいので、たまに調子に乗りすぎます、、 近況ノートも面白くしたい。 お気軽にフォロー下さい。 星は1個でも嬉しいです。 Xもやってます。 登場人物のAI絵など載せてます。 (2024/12/1開始)
『ありふれた恋の話』でカクヨムコン参加中です!https://kakuyomu.jp/works/16818093089677177748
小説、漫画原作/1月中旬発売 復讐の狼姫、後宮を駆ける(アルファポリス)/ 鉄の伯爵と偽りの婚約〜没落令嬢は愛され方がわかりません〜/断罪された令嬢は古の邪神と〜/彼女のリアル〜(河出書房新社)/『金の星亭』繁盛記(カドカワBOOKS)/百花娘々奮闘記(FLOS COMIC)/
皆さま、はじめまして。槙野 光です。 『無理せず自分らしく』が座右の銘です。 まったりゆったり、よろしくお願いいたします( ´ ▽ ` ) 【好きな子】 猫好き犬好き。でもやっぱり、猫が好き🐾 動物系のお話には、涙腺緩みまくりです。゚(゚´ω`゚)゚。 2025.1.2 虹乃ノランさま主催の猫部 に加入しました ฅ^•ω•^ฅ 部員番号48号です! わーい! 嬉しいですー! ……だからと言って、何かできるわけではないですが。 お猫さまが出てくるお話は、特にヨムが捗ります🐾 【猫歴】 二十年超です。「超」が何年かは、皆さまのご想像にお任せいたします。とりあえず、第二新卒の時代は随分前に過ぎ去りました。 【書き手歴】 書いたり書かなくなったりを繰り返しているのでよく分かりませんが、多分、トータルでいうと二年に満たないぐらい。(2024/12時点) 日常を切り取ったお話をよく書いています。 今は短編ばかりですが、いつか長編を書くんだと密かに野望を抱いております。とりあえず「きみの隣」シリーズからコツコツと……。 【読み手歴】 紙の本は最近になって読み始めましたが、 WEB小説とは高校時代からのお付き合いなので読み手歴は十年以上です。 少し前まで読み専だったので、その名残で今も読みたい物を自由に読ませていただいております。 カクヨム さんは描写やストーリーに長けている書き手さんが多く、槙野はウハウハです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 2025.1.6近況ノートにて 『【勝手にヨム応援!】おすすめ長編作品★ ほか!』を投稿しました。王道物に飽きてきた方、覗いてみてください。 https://kakuyomu.jp/users/makino_hikari/news/16818093091559331296 【ご案内】 2024.12.21 カクヨムコンテスト10短編参加作品一覧はこちら https://kakuyomu.jp/users/makino_hikari/collections/16818093083140718281 2024.12.26 「きみの隣」シリーズのコレクションはこちら 番外編を書いたら追加していきます。 https://kakuyomu.jp/users/makino_hikari/collections/16818093089049326132 お時間ありましたら立ち寄っていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたしますm(__)m
名暮(なぐれ)ゆうと言います。 サバの骨を抜くことが得意です。
角川つばさ文庫が大好きな中学生です。現代ファンタジーを書いていましたが、最近恋愛小説も書き始めました。カクヨム2年生です。 あ、あと、最近『カクヨムスプラ部』に加入させていただきました~っ! 双子の妹もカクヨムで活動しているので、よかったらどうぞ。
お読みいただき、ありがとうございます。 現在のおすすめ最新作は──── 「天涯に標されし十字架 ー 切支丹忍び五人は異世界にて魔法騎士二千騎を迎え撃つ ー」 という伝奇小説です。 よろしくお願いします。 また定期的なコラムの投稿も実施しています。 少しでも興味を持たれた方は、反応をいただけると幸いです。
*:2023年12月1日から『カク』活動再開してます。 *:サポーター限定公開で近況ノートに【エッセイ】を載せることがたまにあります。 *事情があり応援コメントは残せませんが、その代わりにレビューコメントをさせていただく場合があります。 はじめまして。 こんにちは。 音雪香林(おとゆきかりん)と申します。 読んだ誰かに楽しんでもらえたなら嬉しいです。 上記の通り事情があるためコメントをいただいても返信できないので閉じています(詳しくはこちらhttps://kakuyomu.jp/users/yukinokaori/news/16818093080593721620)。 ですが、星や応援のハートをもらえたらとても嬉しいです(ぜいたく)。 コメント付きレビューとかもらえたらそりゃあもう狂喜乱舞です(レビューコメントへのお礼の文章は近況ノートでします)。 レビューコメントを残して下さった方の小説はなるべく読みに行くようにはしていますが、苦手ジャンル(ホラーなど)だったり長編が時間や体調の関係で読むのが難しかったりするので、絶対ではありません。 お返しを過度に期待されると困ります。 以上です。 宜しくお願いします。
【カクヨムコンテスト10】参戦中。拙作『すずなり』日間2位、週間4位記録。よろしくお願いいたします。 【戦績】 2024年 ・カクヨム甲子園2024 Goodレビュワー賞受賞 ・カクヨムコン9最終選考:現代ファンタジー長編 2023年 ・カクヨム甲子園2023 Goodレビュワー賞受賞
小説創作初心者です 温かい目で見守っていただけたらと思います。 よろしくお願いします😊
処女作を投稿させていただきます 勉強のつもりでいろいろ試行錯誤している作品のため、拙い点も多々あるとは思いますが、完結まで頑張っていくつもりです 何かにつけて不慣れなもので、反応は鈍め 「小説家になろう」でも活動中 https://mypage.syosetu.com/1506669/
哲学を身近に感じてもらえるような物語を目指しています。
普段は深く静かに潜航。 たまに浮上してもすぐに急速潜航。 サブマリン作家です。
SFやミステリーが大好物です! 地の文少なめ。一話あたりの文字数少な目。 ちょっとした隙間時間にどうぞ。 代表作は イーハトーヴ5次元少女〜こころのヒミツを開く鍵 https://kakuyomu.jp/my/works/1177354054881722594 一劫年の蓮姫〜40億年いのちのスゴロク https://kakuyomu.jp/my/works/1177354054882006923 です。影響を受けた作品はkey(ヴィジュアルアーツ)作品等です。 主にノベルゲームテイストで作品を書いています。 みなさんがまだ見たことも読んだことも無い ような不思議な心の世界を描いています。 是非ゆっくりと楽しんでいってください。 影響を受けた主な作品 ⚫︎SF コンタクト インターステラ ⚫︎漫画/アニメ (ジョジョの奇妙な冒険、ドラえもん、ワンピース、クレヨンしんちゃん等王道は割愛します) 宇宙のメソッド Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ハヤテのごとく! やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 夏目友人帳 XXXHOLiC 斉木楠雄のΨ難 ⚫︎小説/その他 西尾維新の物語シリーズ 科学者や数学者のエッセイ ⚫︎テレビゲーム (ドラクエ、FF等王道は割愛します) シュタインズゲート ヴィジュアルアーツ(key)作品 ひぐらしのなく頃に ヴァルキリープロファイル スターオーシャン ※現在、諸事情により数が増えすぎた掲載タイトルの整理をさせていただいております。 内容につきましては、2024/11/21近況ノートにて掲載させていただいております。 私事ではございますが、何卒ご理解の程よろしくお願いします。 x(旧Twitter) https://x.com/buzenguy Facebook https://m.facebook.com/
SFとかホラーとかハードボイルドが好きです!ノンフィクションもよく読みます。 元々『はてなし』名義でPixiv小説に投稿していましたが、一次創作はこちらに移行していく方針です。
第24回 電撃小説大賞『大賞』受賞。 著作: 電撃文庫『タタの魔法使い』 スターダストノベルス『WEBクリエイター養成学校で、VTuber科女子にASMR台本を書くラブコメ』
初めまして、ホロホロと申します。 『ドメスティック・バイオレンス・ランド』という作品を書いてるので、よかったら読んでみてください。 フォロー、高評価とかもよろしくお願いしたいです。
雨替流(あまがえる)です。よろしくお願いします。
肩の力を抜いて、のんびり書くのが好きです。 広い広いネットの海に、ボトルメッセージを流すような気分で投稿しています。 読むのも好きです。 読んだ後に、ほっこりする物語が特に好きです。 ファンレターの代わりにレビューを書いています。
「物書き」と言うモノに憧れて、このサイトに投稿しました。まだまだ至らない所はありますが、日々努力して、読者の方に喜んで頂ける作品を書きたい、また書けるようになりたいと思っています。 2019年5月24日より、「小説家になろう様」でも投稿をはじました。 2019年6月20日、「アルファポリス様」に登録致しました。
読むのも書くのもファンタジー系が大好物💛 猫好きなので、猫が登場する作品には飛びついてます(=^・^=) ホラー系とか怖いのは苦手💦 勉強のために読むことはありますけど💦
★戻って来ました★ノンフィクション(エッセイ)、ファンタジーを書くことが多いですが、他のジャンルにも挑戦しています。更に詩、俳句、短歌なども書いていて、“読者様にとって、何が飛び出して来るかわからない、おもちゃ箱”になりたいと思っています。ちょうど2年の活動からの出戻りで、ゼロからの再スタート、出来れば今後、もっともっと面白いものが書けるようになりたいと思っています。頑張りますので、よろしくお願いいたします★
ファンタジー、ミステリー、ホラーなどの不思議な話を好みます。創作活動は長編メインです。 お気軽に絡んで上げてください。反応があると、とても嬉しいです。どんなコメントでも絶賛お待ちしております。 最近「ヨム」活動にも力を入れており、少しでも「いいな」と思った作品には率先してレビューを残すようにしております。自分がいいと思った作品は、より多くの人に知ってもらいたい。 目指せ、辻斬りレビュアー!