また1ヶ月後に、と言いつつ結局もう10月末ですね。遅刻魔作者の東海修です。お久しぶりの方はお久しぶりです。初めましての方は初めまして。
まずは、ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
とりあえずの目標としていた1章である4月前編の物語が完結しました、2週間の物語を書くのに約2月半と、時の流れの早さに驚いています。登場人物もやっと増えてきて、2章である4月後編もちゃんと執筆予定なので、ご期待いただけると幸いです。
再度の喚起になりますが、以下作者のだべり場として使います。物語と殆ど関係無い話ですので、興味無い方は読まなくても大丈夫な内容です。
投稿ペースについて
1日1投稿を目標にやっていますが、無理な日がやっぱりありました、すいません。また頑張ります。
今後、2章の着手について
意外と投稿初期の頃の話を読み返してみると、口調や、設定、その他細かいところの書き込みに粗が見受けられました。2章を書き始める前に随時修正の作業をやろうと思っています。数日の予定ですが、2章が投稿されたら修正が終わったのだと思って下さい。
多分最大の修正は"保健医"呼びです。終盤から養護教諭に変更していましたが、その頃に保健医は架空の存在だと知りました。フィクション物語ですが、設定はあくまでも現代なので、荒唐無稽な存在は違和感が大き過ぎるということで名称変更に至りました。運良く?免許が必要な医療行為をする描写が無かったので許して下さい。
また1ヶ月後くらいに1週間の物語を書き終えて、なかがき2を書きたいという願望だけを書き残しておきます。多分1日1投稿じゃ間に合わないです、はい…。ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。それではまた折を見て近況ノートに投稿します。