• エッセイ・ノンフィクション
  • ラブコメ

これ、闘病エッセイに書くかどうか、すごく悩んでいます。今でもどうしようか迷っています。

昨日、脳神経内科に行ってきたわけですが、なんと言えばいいのかよく分からない。真実というのが一番しっくりくるかな。でも、これを書いてそれを同じ病気を抱えている人が読んだときにどういう気持になるか正直怖くて。なのでここに記しておくことにします。

僕が初めて今の病院に行ったとき、今も担当してくださっている先生が言いました。「街中歩いていて、十色くんのように首や手足が動いてる人、見たことある?」と。僕は「ないです」と答えました。「そうだよね。だからね、この病気は絶対に治る。だから一緒に頑張ろう」と言ってくれて。

でも、真実は違いました。

「あのね」という言葉から始まったのですが、「あのね、最初に十色くんに会ったときに途中で来なくなってしまうんじゃないかって心配だったんだ」「どういう意味ですか?」「この病気は治るまですごく長い年月がかかるから、半分くらいの人は諦めて病院に来なくなっちゃうんだ」「え!?その人達はどうなるんですか!?治療をしなきゃ未来はないじゃないですか」「うん、そう。でも病院に来なくなった人達は人生を諦めて寝たきりのままの生活を選択するんだ」「寝たきりのまま……」

外で見かけない本当の理由がこれです。初めて僕が今の先生に出会ったとき、僕はもう限界で。首は勝手に動くし上手く歩けないし喉の筋肉も締まってしまってちゃんと話せないし。その様子を見て、僕も途中で来なくなるのでは、それを一番心配してくれていたそうです。最初に投げかけてくれた言葉は、僕に希望、そして勇気を与えるためっだんです。

先生がついた、優しい嘘。

そして昨日、帰り際に「よくここまで耐えてくれたね、ありがとう」と。こんなに患者思いの先生に出会ったのは初めてでした。だからなんと言葉を返すべきなのか迷ったけれど、「僕は絶対に諦めません」と言って診察室を出ました。

僕は完全に治るまで諦めませんよ。絶対に。だから物語に全ての魂をぶつけます。読まれようが、読まれなかろうが、ここまで来たら関係ないです。一作一作に魂を込めて、これからも書き続けていきます。

【追記】
すみません、話が一気に変わってしまうのですが、人気のある書き手さんと僕ってどこが違うのでしょうか?人気取りに方向転換する気はさらさらないんですけど、よく分からなくて。ネタなのか文章力なのか表現力なのか、それとも他に足りないものがあるのか。それが知りたくて。もしお気付きでしたらお時間のある時にでも教えていただきたいです。

6件のコメント

  • 十色さま

    更新お疲れ様です。
    素晴らしい先生に巡りあわれたのですね。
    なかなか、このようなお医者さんも少ないのかな、と思いました。
    是非、完治まで頑張ってほしいです!

    人気のある作家さんですか。。。
    私ごときは、語れるほど分かってませんが、星が千桁台、追いかけて行って、結果、書籍化された作品の多い作家さん、 私が読むラブコメジャンルでは、
    ●流行りに流されすぎていない
    ●文章に無駄がなく簡潔
    ●1話毎が短め、更新は割とこまめ
     (1週間に3回くらい?)
    ●リアリティがほどほどにあり、 鈍感系主人公が深い理由もなく、ハーレムを築く、
    みたいな無理な設定は無い

    とかでしょうか。。
    あくまで、浅はかな読み専おじさんの感覚なので、 参考にはしないでください笑

    でも十色さんの作品も上記に当てはまるようなきがしますが。。
    自信を持たれてください!
  • >kiyさん

    本当に、良い先生です。この先生ではなかったらここまで回復することもなかったかもしれない、そう思います。真実といいますか本当のことを教えてもらったときはびっくりしましたけど。

    事細かに教えてくれて本当にありがとうございます!浅はかなんてとんでもないです、これで色々と考察することができそうです。どうしてこんなことをお聞きしようかと書いたのかというと、以前、結構前ですね。元ラノベの商業作家さんに僕の作品を読んでもらったことがありまして。それで言われたのが「こんなものは小説じゃない。ただの説明文だ」と、そんなことを。でもその一ヶ月後くらいに、短編ではありますが受賞させていただけて。それで「あれ?」と思ったんです。ただの説明文であれば選ばれることないんじゃないかな?とか、ただ運が良かっただけなのかな?とか。そこら辺から間違った方向にベクトルが向いてしまったんですよね。軸がないといいますか。

    kiyさんに教えてもらったこと、ちょっと考察してみました。

    ●流行りに流されすぎていない
    これは流されすぎていないどころじゃなくて、僕の場合は流行完全無視してるんですよね笑 理解はしているんですけどね、一番良いのは自分のスタイルに流行を少し取り入れたハイブリッドな作品が一番だということは。少なくともラノベでは。

    ●文章に無駄がなく簡潔
    これ、たぶん僕はできていないですね。ただ単に地の文が大好きといいますか、簡潔には書いていないなあって。

    ●1話毎が短め、更新は割とこまめ
     (1週間に3回くらい?)
    これは大丈夫そうですね、ただとても悲しいお知らせが。今日更新する予定だった原稿、保存せずに誤って消してしまいました(泣)(泣)(泣)。書き直しかあ……。

    ●リアリティがほどほどにあり、 鈍感系主人公が深い理由もなく、ハーレムを築く、
    みたいな無理な設定は無い
    これも大丈夫、かな?少なくとも今回に関してはですが。

    考察したらこんな感じでした。自信をなくしたわけではないですよ、なので安心してください。レベルアップしたいなあと思いまして、それでお聞きしまして。いやー、ほんと僕はまだまだ甘ちゃんですね。
  • >kiyさんへの追記

    昨日ためしに読んでみたんです、WEBだと読めないので流し読みなんですけど。プロではないけど人気がある人の。テーマが感じられなくて……。もしかしてテーマなしで書いてる?と不思議に感じてました。
  • 十色さま

    私の拙い事項出しを考察頂いて恐縮です。。。
    私のフォローしている物語は、テーマはありそうですが、多分?!

    テーマ無し、勢いで書かれているお話も面白いと思いますが、
    何作出されても面白く、書籍化も、、となると、やはりテーマもしっかり設定されていると感じます。
    失速せず、面白さが続くような。。

    十色さんの作品も、失速せず、全力で最終話まで駆け抜けていた、と記憶しています!
  • 先生は嘘など口にしておりません。
    その言の葉を贈ることで十色さんの心は前向きになったのでは無いですか
    私は『治療』だと感じます。それも特効薬かと存じます。

    そして私たちの言の葉も特効薬として効いていることを願います。


    人気作家さんと十色さんの違いですか
    残念ながら私には分かりません。私の中では同列ですからね。私が執着するくらいには十色さん人気なんですよ。私だけでは不満ですか(ヤンデレ系圧)

    人気作品もその時代に合わせて形を変えておりますし、ブームに乗るののでは無くブームを作り出す作品もございます。
    私の知っている古い作品では、猫の視点で描くことで業界に一石を投じた方もいらっしゃいますし、もう少し昔では男性の視点になりきって日記を書くという女性作家さんもいらっしゃいました。なかなか斬新な試みだったと思いませんか

    まあ人気の無いエッセイストの戯言ではございますが・・・
  • >音無雪さん

    「優しい嘘」ではなく「治療」。確かにそうだったのかもしれません。最初にかけてくれたその言葉で、治ることを信じて苦しみながらでも頑張ってきました。ちょっと前にお話した通り、一度だけ諦めたことはありましたが。

    僕に声をかけてくれる皆さんの言葉はその通り、完全に特効薬です。どれだけ勇気をもらったことか。皆さんがいなかったら、そしてこのカクヨムに戻っていなかったら、今の僕はなかったはずです。

    改めて。本当に、いつもありがとうございます。かけてくれたお陰で僕はここまでくることができました。心から感謝しています。

    不満なわけないじゃないですか、読んでくださるたびに嬉しくて仕方がないんですよ。でも闇落ちしたヤンデレ聖女様も見てみたい笑

    そういえば音無さんが初めて僕の書いた小説を読んでコメントをくれたのって、「恋の119番」でしたっけ。データを全て消してしまって本当にごめんなさい。でも僕はいただいた言葉は覚えています。そう考えると、音無さんとのお付き合いって7年近くになるんですかね。ブランク期間が含まれてはいるものの。

    漫画編集のときは僕も流行は自分で作るものと考えていたんですけどねえ、いつの間にか変な方向へ。以前も書かせていただいたけれど、言われたときに編集長になることを引き受けるべきでした。社名は絶対に言えないし、言ったら社内規約に反してしまうので言えないのですけど、僕がいたところ、実は編プロといっても版元(出版社)なんです。なので決定権は全部こちらにありまして。すっごく珍しいパターンなんです。だから編集長になるという話も、ウチの局長が決めたみたいなんですよね。

    で、企画書は作ったんです。予想通り、企画書に書いたことが退社して数年後に流行になり、今はもう定着しちゃいました。予感は当たってたんですよねえ、もったいない……。

    猫の視点の作品、それもしかしてコミカライズされてませんか?なんか読んだことがあるような。今思い出そうとしているのですが、なかなか思い出せなくて。

    大丈夫です、たぶん音無さんは僕より人気あります笑 あまりに異常なんです、今連載している作品のフォロワー数。アカウントを消したのが一番大きな理由だとは思うのですが、それだけでは説明がつかないというか。noteの方がずっと読まれてるです、なのでなんか変だなあって。気にしませんけど、ちょっと気になる自分もいまして。うーん……。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する