• 二次創作
  • 異世界ファンタジー

「競馬ゲームにハマったオッサン……」の世界観 その3

昨日の続き——

ハンシー
ハンシー川による交易で昔から栄えていた街。
三大貴族の一つであるアイゼナッハ公爵家の領地であり、現当主が拠点をエディールから、領地のハンシーに移したことで、急激な発展をしている。
キートとは鉄道で一時間ほどの距離にあるため、つながりが深い。
ハンシー川流域は大陸屈指の穀倉地帯で、小麦粉を使った料理が名物である。

ハンシー・メイドレース場
コース形態は阪神競馬場と似ている。
アイゼナッハ公爵家の個人所有。
アイゼナッハがハンシーに移り住んでからというものの、施設が一新され、貴族趣味の派手な装飾となった。
伝統のハンシーメモリアルに加え、近年、フューチュリティステークスとナンバカップという二つのGIレースを新たに開催することとなった。

エデュール
ヤーハン王国の王都
王国の人口の半分がエデュール周辺に住んでいる。
王族の他に、王国北部を領地とするブルームハルト侯爵と、内陸部を領地とするアウグスト侯爵家もエデュールに拠点を置く。
レースメイドの質も量も王国内では群を抜く。


エデュール・メイドレース場(王立レース場)
王族が個人所有するレース場
コース形態は東京(府中)競馬場
王国最高賞金のレースであるキングダムカップの他、国王杯・秋、ヤスダメモリアルなど多くのGIレースが行われている。そして、なんといっても、十六歳限定の王国ダービーはとても人気があり、レースの一週間前からダービーウィークという、お祭り騒ぎが続く。
本作品第一部のフィナーレを飾るレースがこのダービーになる予定。

セントラル・メイドレース場
王都エデュールにあるもう一つのレース場。こちらは国立で運営はエディール・メイドレース・ギルドが行っている。
コース形態は中山競馬場。
クラシック初戦のサツキアワードやスプリンターズステークス、年末のグランプリ、アリマメモリアルなどのGIレースが行われている。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する