• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

ムチャとトロンの冒険譚6000PV突破!

いやー、本当皆様ありがとうございます。
皆様のコメントや応援なかったらきっとここまで書けませんでした。
一時期はムチャとトロンにシリアスな話はいらないんじゃないだろうか、と考えたりもしたのですが……結局答えは出ておりませぬ笑
漫画家と編集の打ち合わせがいかに大切かわかりました。
皆様、これからもムチャとトロンをよろしくお願い申し上げます。

11件のコメント

  • 6,000PVおめです♪(^^)
    ムチャとトロンは明るいノリを貫いている王道ファンタジーなので読みやすいです!シリアスにも挑戦なさるのですか?物語に起伏を付けるのであれば、内容次第でさらに面白くなると思いますよ!
  • 実は所々シリアスを入れているつもりなのですよ……ゴーレム村の終盤とか、まだお読みになられていないかもしれませんが、プレグの過去とかは割とシリアスなつもりで書いています笑
    コメディも今は7割くらいに抑えて書いているのでもっとキャラや展開を暴走させるか、今の調子を貫くか悩み中なのです……
  • てるま先生>
    『ハッピートリガー』12話までの感想、ありがとうございます! ご指導も助かりますm(_ _)m コメディとシリアスのバランスは難しいですね(・・;)
  • イエーイ!!
    目指せ10000pvですな!!これからも楽しみにしてます!!
  • 上崎先生

    難しいですよね。どちらに傾き過ぎてもバランスくずれちゃうし……寿司のワサビくらい割合が難しいです
  • 増黒先生

    でも、10万PVとか行ってる作品見るとエレベスト見上げる気分ですよね( ͡° ͜ʖ ͡°)
  • すしのワサビですか!わかりやすい例えですね(^^) ヤマとタニがなければ物語に起伏が出来ませんし、かといって残酷描写を増やしすぎると『ライトノベル』の読者層が求めるものとはズレてしまいますからね。
    シリアス展開のアフターフォローもとても大切だと思います(^^;)
  • 上崎先生

    ですよねぇ……残酷描写するならいっそデスゲームっぽく振り切った方がそういうの好きな人に読んでもらえそうですし。
    シリアスは広げるのはセリフ一つで簡単に広がるのに、畳むのが面倒ですよね笑
  • 設定としてデスゲームが好きでも、人が死ぬ話って重すぎて読み返せないです……(SAOのサチ等) 死んだ方が印象には強く残るんですけどね…… たしかにシリアスは畳むの大変ですね(^^;)
  • 素敵なレビューありがとうございます!!(^^)
    本当に励みになります!
  • 上崎先生

    いえいえ、読書感想文みたいなレビューですいません笑
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する