• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

中々難しいものですね

最近1日1話以上のペースで書いているのですが、どうすれば人を惹きつける文章が書けるのか難しいものですね!

ネタは沢山あるのにそれをうまく表現できないのはもどかしくも快感でもあります。

仕事の片手間に演劇をやっているのですが、文章を書くのは演技と似ていると思います。表現したい感情はあるのにそれをうまく体現できないところとかね。

8件のコメント

  • 失礼します。第13話についてです。

    たぶん誤字だと思うのですが…

     その時、『圭介』は川沿いの道を歩く学生服の少年を見つけた。少年は手にバットを持っている。
    「君!」
     『圭介』は走って近づき少年に声をかける。

    『』した部分、春樹が正しいのではないでしょうか?
  • 見つけてくださりありがとうございます!😓うっかりしてました。
    ありがとうございます!
  • てるま さま

     星をありがとうございました。

     ムチャとトロンが作る雰囲気に、昨日からやられています(笑)
     
     演劇もされているとは!……すごい。

     また、作品を拝読し、勉強させて頂きたいと思います。
     今後とも宜しくお願い致します。

     取り急ぎ、お礼かたがた。
  • コメント失礼します!

    この度は「僕と彼女の密接距離」をお読み頂きありがとうございます!
    また、嬉しいおすすめレビューや応援コメントまで……重ねてありがとうございます!

    こだわった点を評価されると嬉しいものですね!

    さて、近況のノートの「人を惹きつける文章」ですが、これはもう作家にとって永遠のテーマだろうと思います!

    文章を書くことが演技に似ているというのも、本当にそうだなと思いますわ!(登場人物全員を演じないといけないわけですしね!)

    演劇は執筆にも生きてくると思いますので、ぜひ両方頑張ってくださいませ!

    それでは、失礼致します!
  • この度はご丁寧にコメントありがとうございます!

    埴輪さんの経歴を見ましたが作品数や経験など色々凄いですね。

    私も人を楽しませるものをたくさん書きたいと思っているので、お互いこれからも頑張りましょう!
  • こんばんは、てるまさん。

    この度は拙作「僕はリュックサックから~」に素敵なレビューをありがとうございました。

    オタクもがんばればメイドと付き合える—―みたいな夢を与えるような小説にしたのですが、楽しんで頂けたのなら作者冥利に尽きます。

    演劇をやっているのですねっ。表現の方法は違えど、やはり求めるものに到達するにはそれ相応の努力と経験が必要かもしれませんね。

    私もまだまだです(^-^;

    お互い、切磋琢磨してがんばりましょうっ。

    それではまた(^▽^)/
  • 御丁寧にコメントありがとうございます😊
    楽しく読ませていただいたので。今後もノエルさんの作品読ませていただきたいと思います!
    お互いコンテスト頑張りましょうね!
  • コメントへの返信ありがとうございます!
    1日1話とはまた凄いです(・_・;
    私は時間にゆとりのある金曜と土曜の夜に執筆しております(^^)
    継続は力です!これからも頑張りましょー!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する