• 歴史・時代・伝奇

新年のご挨拶、『通俗續三國志』完結&『通俗續後三國志』開始

あけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろとお世話になり、誠にありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。

 ※

昨年9月から開始の『通俗續三國志』は昨日大晦日の更新で無事完結、本日からは『通俗續後三國志前編』を開始します。

といっても、全文翻訳完了後に始めた『通俗續三國志』と異なり、『通俗續後三國志』は少々の書き溜めはあってもほぼ翻訳と更新を並行することになりますので、日刊というわけにはいきません。

序と本編合わせて115回になりますので、なるべく月に10回ちょっとの更新として10か月での完結を目指したいと考えております。

これくらいならなんとかなる、と思いたいところですが、とみに体力と集中力が衰えておりますので、果たして、という感じです。

一方、完結した『續三國志』には積み残しの宿題がけっこうありますので、こちらも並行して進めていく予定です。手直しについては無言でしれっと進めていきますが、おおよそはまめさんと議論した内容が大半ですので、既読の方はあまりお気になさらず、先に進んでいただければ幸いです。

それでは引き続き、よろしくお願いいたします。

4件のコメント

  • あけましておめでとうございます。

    また、『通俗續三國志』の完結おめでとうございます。これほどの長編の翻訳とマニアック(笑)なコメントへの対応、本当にお疲れ様でした。

    数か月はお休みされるかと勝手に想像していたのですが、元旦から『通俗續後三國志前編』に取りかかられると聞いて、感激しております。引き続き応援させていただきます。

    まさか、八王の乱や永嘉の乱、西晋の滅亡の詳細な内容をネット小説で読む日が来るとは想像もしていませんでした。今から、とても楽しみです。

    宿題については、余りにも色々とわがままを言わせていただいたので、適当に流していただければ幸いです(^^ゞ

    私もまずはwikipediaの完成を目指しますので、これからも引き続き、よろしくお願いします。


  • こんにちは。

    大晦日まではしばらく落ち着いて『通俗續三國志』を改稿しようと思っていたのですが、帰省すると辞書や工具書がないので、何もできないのでした。

    やはり『大漢和』と地図資料がないのは痛い。。。

    『續後三國志』と『後傳』は訳を進めるために持っているので、そんならもう始めてしまえ、という感じです。

    とりあえず、3が日は毎日更新、以降1月中は3日間隔で更新という感じになりそうですが、すでに晋の親王の関係はグチャグチャであらら、という感じです。

    2月以降は出たとこ勝負でやってみます。


    > 宿題

    せっかく頂いたご指摘なので、余さず▼とともに追加していきたいと思います。すでに林成も再登場(笑)しておりますし、早めに何とかしたいところです。


    > wikipedia

    楽しみにしております。やっておきながらアレですが、西晋初期はそれほど詳しくないので、詳しいまめさんから『後傳』がどう見えているのかは興味があります。本当は時間をとって『通鑑』や『晋書』あたりを読み込んで自分なりの見解を持つのがよいのですが、なかなか時間がかかりそうですしね。。。

    それでは引き続き、よろしくお願いいたします。
  • お疲れ様です。

    『通俗續後三國志』については、『通俗續三國志』最終話の次にリンクを貼っていた方が読者の方には分かりやすいのかなと思いました。

    >すでに晋の親王の関係はグチャグチャであらら、という感じです。
    八王の乱は理解がかなり困難と言われますからね。恵帝と羊皇后が退場しそうで退場しないところも拍車をかけていますな。六回も廃后を受けたのなんて、羊皇后ぐらいではないでしょうか。

    自分にとっては、北魏末期の混乱期の方が理解するのが難しいのですが・・。

    wikipediaは面倒ですが、リンクが自由に貼れるので、記事にしてしまえば、備忘録には非常にいいですよ。盛唐時代について、調べたことは半分ぐらい書いたので、調べた資料の名前も含めて、思い出すのがかなり容易です。
  • こんばんは。

    最終話にリンクは親切ですね。しかし!実は『續三國志』は英数字、カタカナを単位以外に使わない、という依怙地なルールがありまして、残念ながら見送ります。あんまり意味ないんですけど、まあ自分ルールというヤツですね。

    北魏末は陣営が明確なので分かりやすいっちゃ分かりやすい気もしますが、『晋書』を読み込んでないので何とも、ですね。評するに至らずです。

    Wikipediaにはそういう効用もありますか。情報整理はネットの得意分野ですからねー。時代は変わったのですな。。。ふうむ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する