• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

え、バレてる!?

GWもいよいよ最終日になってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。泣

まだまだ時間が欲しいよぉぉ〜( T_T)


さて、カクヨムで小説を書くようになった頃からですね、親がやたらと「書くの好きなんだったらwebライターとか登録して副業で始めてみたらいい」と頻繁に言い出すようになり、ヒヤヒヤしております。

そんな事今まで一度も言われたことなかった…
小説書いてるなんて一度も言ったことない…
書いてる姿を見せているわけでもない…
本名なわけでもない…

ちなみに、うちの親は売れっ子youtuberを目指して動画編集&投稿し、新しい家電にすぐ食いつき、流行りの音楽もおさえ、メルカリで色々売ったりしているようなネット通です。
もしかしたらカクヨムも知っているかもしれない…((((;゚Д゚)))))))ガクブル

エッセイとかも書いてるんで、親がもし読んだら自分が書いたと気づかれてもおかしくない作品もあります。超・恐・怖♡(⌒▽⌒)www壊

たまたまだよね?
気のせいだよね?( ; _ ; )

いやいや、何を気にしておるのだ、タカナシよ。
恥だらけの人生、もはや我に失うものなどなにもないではないか。ヒャーッハッハψ(`∇´)ψ壊



…しょぼーん(´;ω;`)

10件のコメント

  • Webライターさんってどうやってなるんでしょうかね。ちょっとひとっ走りしてやってきてくださいな。ワクワク。
  • 卯月二一様♪

    コメントありがとうございます!
    以前、webライターのサイトに登録したことがあるのですが、実績がないとやはり仕事は全く回ってきませんでした💦1文字1円とかそんな世界ですwでも、時間さえあればチャレンジしてみたいとか思ったり。本業ありきですが。
  • 僕は、ネタで自分が物書きしていると話していたら、副店長が読んでみたいと、言われたのでペンネームを教えました♪恥ずかしい作品でないと僕は、思っています♪タカナシさん、胸を張って堂々としてください^^素晴らしい作品ですから^ - ^
  • 親はまた、特別な位置づけですヨネ。
    たぶんウチの親は、私の小説のイミ、ワカラナイと思いマス。

    動画編集投稿の若々しさは羨ましいです!!

    どうか、”小さい頃から書くのがうまかった”みたいな理由であってほしいですねw
  • スカサハ ランサー様♪

    ペンネーム教えられたのですね!(`・∀・´)尊敬いたします!!確かにスカサハ様の作品は知り合いに見られても安心な感動作品ですよね♪
    タカナシはまともな作品が少なく…笑
    お堅い真面目な親が見たら書くのやめろと怒られそうな子(作品)たちばかりです💦笑
  • 千織様♪

    コメントありがとうございます(o^^o)
    確かに、BLとかNTRとか、その世界にいない人には通じない用語ですよねw笑

    親、多趣味すぎてびびります。会うたびに新しいことに手を出してます。笑

    たまたま、もしくはこの歳になってようやく思っていたことを言ってくれた、という理由であることを祈るばかりです(>人<;)ブルブル
  • 父です。
    頑張れ。父もYouTuberで収益化を目指します。


    母です。
    おかずは冷蔵庫に入っているからチンして食べなさい。


    嘘です。
  • 愛田 猛様♪

    笑www🤣
    コメントありがとうございます!

    お父さん、応援ありがとう。お父さんの動画の顔、金髪イケメンに編集しておくね。

    お母さん、応援ありがとう。冷蔵庫に入っていたねぎとろ、チンして食べるね!
  • はじめまして
    自分も「webライター」に挑戦してみたことがあります

    結果、やめました✌️

    殆どの記事がただの「量産型」であり、小説のように「言葉遊び」などで楽しめません💧

    単価も搾取が多く「自称ディレクター」が単価報酬の「中抜き」をしています
    よほどの大手媒体のお抱えライターでない限り、やるべきではないという結論に至りました🙇‍♂️
    是非ご参考にまで🙇‍♂️

    そういった状況を理解し、文章AIなどを活用して小遣い稼ぎとして割りきれるのなら問題無し👍️です😊
  • 白銀比(シルヴァ・レイシオン)様

    コメントありがとうございます(●´ω`●)
    経験者様からのアドバイスありがたいです✨
    応募だけは色々してたのですが、ほんとに、お小遣い稼ぎにしかならなそうな募集が多かったです。中抜きが入っているからなのですね。泣
    さらに修正入ったり…と考えると、割に合わなそうですよね。゚(゚´Д`゚)゚。

    仕事として書くのか、趣味として書くのかによっても書く楽しさやモチベーションって変わってきますよね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する