• SF
  • 異世界ファンタジー

名前の話

 ムスメシアの主人公、英雄ですが
最初の構想当時は辰夫という名前をなんとなく付けていました。んで、異世界の彼らはタツヒコ、タツノリ、タツノシン…といった感じで。しかし、一話を書き始めた段階で世界を救ったヒーローなので英雄(えいゆう)とも読める英雄(ひでお)と変わりました。そして異世界の英雄達は外国語で英雄を指す言葉となりました。
ユリーナの父ヒーロはポルトガル語、シアの父インションは中国語、えつ子の父ギェロイはロシア語、セリカの父?ヤンセはスウェーデン語です。我ながら洒落たネーミングになったんじゃあないかと思います。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する