• ホラー
  • 現代ファンタジー

あれ以来……

 お世話になっております。お忙しい中、いつも私の作品をお読みくださり、本当にありがとうございます。

 どういうわけか、6月にヘモグロビン値が4.0になって以来、甘いものをほとんど食べたいと思わなくなってしまいました。それに、今まで『薄っ!』と思って、嫌いだったオーツミルクやアーモンドミルクが、なぜかとても美味しく感じられるようになってしまったのです。

 好みが変わったのでしょうかねぇ?(^_^;) 牛乳しか飲まなかった私が……。甘いものは元々それほど好きではありませんでしたけど。

 私事で失礼致しました。では皆様、良い週末をお過ごしくださいませ。

2件のコメント

  • 不思議ですね。
    アーモンドミルクは身体に良さそうだから、いいのかな?
    身体が欲してる栄養があるのかも。
  • 陽咲乃様

    いつもありがとうございます♪

    鉄分は牛乳より少しあるようですし、そのためですかねぇ? もちろん牛乳も今まで通り好きですけどね。

    創作にあたって、こんな貧脳でも糖分を消耗するでしょうし、甘いものも食べるべきなんだろうなとは思うのですが……(~_~;)

    以前、付き合いで友人とスイーツ食べ放題に行きましたが、脇役のパンとスープばかり食べていました(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する