• ホラー
  • 現代ファンタジー

一つの作品が育つ時

お忙しい中、いつも私の作品をお読みくださり、本当にありがとうございます。

皆様は物語のイメージが広がる時、どんな感覚でしょうか? よく『降りてきた』という表現も使われております。

私の場合は少し異なり、何かのきっかけ(いわゆる種)ができ、それが芽を出し、新しい枝葉が次々と出てきて育ってゆく感覚です。

もちろん、発芽しても次の枝葉が一向に出なかったり、途中まで育っても立ち枯れてしまったり、ということもよくあります(泣)

でも、枯れたアイディアは、また違う物語を育てるための肥料にしております。

こんなおかしな感覚は私だけでしょうか?


今年最後の近況ノートがこんな変な話題で恐縮です(;'∀')

本年も大変お世話になりました。こんな私ですが、来年も何卒、よろしくお願い申し上げます。

では、無病息災で、よいお年を!

2件のコメント

  • こんばんは。わたしの場合、イメージがポンと沸いて、それをどんどん膨らませていく感じなので、そうすみすさんに似てるんですかね?

    こちらこそ本年も大変お世話になりました。
    たくさんコメントをやり取りさせていただき、楽しかったです(^^)

    来年もよろしくお願いします。
    よいお年を!
  • 陽咲乃様

    いつもありがとうございます。

    ナルホド……。その『ポン』が、私が言うところの『種』かもしれませんね。共感できる方がいると嬉しいです(⌒∇⌒)♪

    私の方こそ、陽咲乃さんとのやり取りは楽しいひと時でした。作品もとても夢があって面白く、私の脳内の芽の栄養にもさせていただきました(笑)

    来年もよろしくお願いします! よいお年を(^o^)/
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する