• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

自分時間はあと二時間!

息子が入学してすぐに足の肉離れを起こしたのですが、先日完全に完治しないまま大会に挑んだらやはり痛かったらしく(当たり前)再び病院に行ってきます。

予約が18時20分から。病院の先生も大変ね!!

家から車で40分ほどかかるので中々疲れますが、いい病院なんだよなぁ……
田舎だとスポーツ整形とか最近の新しい科が少なくていい病院を探すのがなかなか大変でございます。

いつまで続くのだろか……この通院……。゚(゚´Д`゚)゚。

娘も帰宅するので残りの時間を満喫するぞー‼️‼️土日の休みは休みじゃないからね!(笑)

追記:

近況ノートに書こうと思って開いたのに肝心の書こうと思っていたことを書き忘れました(ちなみに全く重要ではありません・笑)

疲れた時はメダカちゃんを眺めるとなぜか癒されます。

冬眠明けは元気なさそうだったのに、春になってちょっと仲間を増やしてあげたら急に元気!群れをなして泳いでいる姿になんかほっこり。

水換えほとんどしなくていいし、餌代も対してかかんないし、可愛いし、泣かないしで本当に良いペットだなー。

本当は金魚を飼いたいのですが、彼らは中々の悪食らしく、水も汚れるし、割と病気になるし、メダカより臭うらしいのです。なので代わりに赤いメダカも飼ってます(笑)

メダカ飼育オススメですよ!

8件のコメント

  • けっこう大変ですね。
    息子さん、お大事になさってください。
  • ポンポコ様

    有難うございます~。

    足を怪我しながら大会に出るとか漫画の世界みたいだなーと思っていたのですが、本当にあるんですね!(笑)
    「肉離れしてるね」と言われてまさか「どうやったら大会出られますか?!」と医者に頼み込む日が来るとは夢にも思っていませんでした(笑)お大事にしたいのですが大会日程は待ってくれないのが辛いとこですね(^o^;)
  • 入学早々に大会に出られるということは、相当優秀なのでは⁉
    肉離れは癖になるといいますし、長い選手生命を大切になさってくださいね。

    そしてメダカが冬眠することを初めて知った!
  • メダカちゃん冬眠というか、冬の間は食事も取らずに水底でじっとしてます(*´ω`*)エサもやらなくていいし楽ちん♡弱ってる子は離脱しますが(^o^;

    息子はお陰様で次の大会にも出られる事になりました。
    病院通い頑張るぞー(^o^;
  • 息子さん、お大事になさってください。

    メダカは私も最近飼い始めました。
    きれいですよね、ラメ入ってる子なんか特に。
  • るかじま様

    優しいお言葉有難うございます😊

    メダカ癒されますよね〜𓆝
    ラメ入りの子は陽光でキラキラするのでそれだけでホワっとしますねえ☺️
  • メダカの写真、上手です! と言うかメダカって綺麗なんですね!
    可愛い♡
  • 三杉様

    これは多分幹之《みゆき》って言うブランドメダカの血筋のメダカなんです。銀色でピカピカしてます😀

    他にも黒字にラメが入っていたりするやつもいたりします。

    うちは農協さんの直売所が近くにあって、安価にメダカが売ってるので😀
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する