マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
司之々
@shi-nono
2020年7月28日
に登録
異世界ファンタジー
SF
フォロー
ホーム
小説
12
コレクション
5
近況ノート
88
おすすめレビュー
685
小説のフォロー
7
ユーザーのフォロー
4
2021年12月5日
イラスト:セラフィアナ
https://kakuyomu.jp/works/16816452218631342476 「もっと猫大戦」より、セラフィアナです。 皇妃(予定)なのでハシュトルとおそろい、イラストはこちらを先に描いて、向こうに落とし込んでます。 民族衣装は素材の質感も重要なのですが、線画で再現する技量がなく、ひたすら描き込みでごまかしました……。
1件のいいね
2021年12月4日
イラスト:ハシュトル
https://kakuyomu.jp/works/16816452218631342476 「もっと猫大戦」より、ハシュトル皇帝です。 本人がどうこうではなく、昔っぽすぎない、それでいて豪華っぽいアラビアンな衣装、という自分のイメージに苦しみましたw インターネット様々です。
2021年12月1日
イラスト:夏の日の扉ネタバレ
書いた本人がこういう遊びに走るのも、どうかと思ったのですが……キャラクターが可愛い親バカと、御容赦ください。 (´;ω;`)
2件のいいね
4件のコメント
2021年11月27日
イラスト:夏の日の扉
https://kakuyomu.jp/works/16816700429047353543 SF短編「夏の日の扉」より、ハルくんとふみ姉です。 ハルくんも十八歳なので160はあるとすると、ふみ姉、180ありますね……。 これじゃあ、子供の頃のケンカも多分、ハルくん一度も勝ててないでしょうw
2件のいいね
2件のコメント
2021年11月26日
イラスト:ラークジャート
https://kakuyomu.jp/works/16816452218631342476 「もっと猫大戦」より、ラークジャートです。 役割的なモチーフはインド独立の母ラクシュミー=バーイー、舞台背景もセポイの反乱……だったのですが、インドのイメージが出てこなかったので「アラビアのロレンス」風にw あとは、なんと言っても「アルスラーン戦記」! 好きすぎて最終巻が読めません……。 ( ;´Д`)
3件のコメント
2021年11月24日
新作です!
「夏の日の扉」 https://kakuyomu.jp/works/16816700429047353543 最近、おもしろいSF作品が多いなあ……と触発されまして、自分でも書いてみました! 全三話の短編、王道のタイムトラベル的な! 本当は、赤と緑のキャンペーンが盛り上がってるみたいなので、それらしいプロットを考えようとしたのですが……なんだか、全然違うところに着地しちゃいました。 ( ;´Д`)
2021年11月23日
イラスト:ネクシャラ
https://kakuyomu.jp/works/16816452218631342476 「もっと猫大戦」より、ネクシャラです。 アラビアンが舞台となれば、お色気衣装の踊り子さんは外せません! 正確にはインドとちゃんぽんなので、そっちのイメージも。 作中では縦横無尽に活躍(?)しましたw
2021年11月20日
イラスト:シュシュと先輩
https://kakuyomu.jp/works/16816452218631342476 「もっと猫大戦」より、端末ちゃん達です。 水兵服、最初はハーフパンツで描いてみたのですが、ちょっとあざとかったので普通になりましたw 最後に少しだけ出てくる4番機も含めて、各機の名前はドイツ語もじりです。 『愛の子(リーベ・キント)』 『月の子(モンデン・キント)』 『疾風の子(シュツルム・キント)』 『怒涛の子(ドランク・キント)』
2021年11月18日
イラスト:プリルヴィット
https://kakuyomu.jp/works/1177354055210032117 「猫大戦」シリーズより、『骸骨じじい』ことプリルヴィットです。 ヒューゲルデンとセットで考えたので、筋肉ビア樽の反対でつるつるノッポになりました。 五十代くらいの設定ですから、じじいはちょっと言い過ぎですねw
3件のいいね
2021年11月17日
イラスト:ヒューゲルデン
https://kakuyomu.jp/works/1177354055210032117 「猫大戦」シリーズより、『皆殺しじじい』ことヒューゲルデンです。 強いお年寄りは日本人の浪漫! ということで、どうせなら外見もそれらしく設定したら、絵面が本気でヤバい人っぽく……まあ、イメージ通りには描けたので、とても気に入っていますw
3件のいいね
2021年11月13日
イラスト:チェスター
https://kakuyomu.jp/works/1177354055210032117 「猫大戦」シリーズより、チェスターです。 第三国の諜報員ということで、モチーフは小説「鷲は舞い降りた」のイケメンテロリスト、リーアム=デヴリンから。 御本人は完璧超人なので、本作では弱々のカッコつけマンになりましたw
3件のいいね
2021年11月10日
イラスト:ルシェルティ
https://kakuyomu.jp/works/1177354055210032117 「猫大戦」シリーズより、ルシェルティ皇女です。 キャラクターのモチーフは「ドキドキプリキュア」の円亜久里さん、だったのですが、作中でアレコレやらかす関係で年齢だけ16歳の設定に。 結婚可能年齢だからセーフ!
3件のいいね
2021年11月7日
イラスト:ナドルシャーン
https://kakuyomu.jp/works/1177354055210032117 「猫大戦」シリーズより、ナドルシャーン皇子です。 役回りのモチーフはハワイのハメハメハ大王だったり。 ですが、さすがに外見は無難な感じで。 「聖闘士星矢」のドラゴン紫龍+「鉄血のオルフェンズ」のイオクさま、ですねw
3件のいいね
2021年11月6日
イラスト:ゾフィー
https://kakuyomu.jp/works/16816452218393405161 「いわく『大変』女性にもてる侯爵さまに、全力でもてあそばれてるよ!」より、ばあちゃんことゾフィーさんです。 自分にも他人にも厳しい、信念と努力と正しさの困った人です。 イラストは、作中の他のキャラより、ちょっと年代が古い衣装に見えるよう描いてみました。 ( ´ ▽ ` )
1件のいいね
2021年10月31日
イラスト:ウルリッヒ
https://kakuyomu.jp/works/16816452218393405161 「いわく『大変』女性にもてる侯爵さまに、全力でもてあそばれてるよ!」より、ウルリッヒです。 寡黙なマッチョ、でキャラ立てしたら、本編中で本当に一言もセリフがなくなりました……。 ジゼリエルとは話してるっぽいですが、まあ、刑事コロンボの「ウチのカミさん」みたいな感じです。 (*´Д`*)
1件のいいね
2021年10月3日
完結しました!
https://kakuyomu.jp/works/16816452218511264854 ケッコン、それは宇宙開闢にまつわる、運命の物語!? とにかくいろんな要素を投げ込んだカオスなラブコメ、カオスなハッピーエンドに到達です! 書き溜めも脳内ストックも、きれいにカラッポになりましたので、しばらくカクからヨムに変わって自主企画なんかをやろうと思います。 他人さまの作品を勉強しつつ、妄想蓄積タイムです!! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2021年10月2日
イラスト:ギルベルタ
https://kakuyomu.jp/works/16816452218393405161 「いわく『大変』女性にもてる侯爵さまに、全力でもてあそばれてるよ!」より、ギルベルタです。 万事ざっくりな残念美人、一児の母。 猫大戦シリーズと比べて、一番印象が違うキャラですね……まあ、あっちは、思い出補正も入ってますし。 ジゼル、結構いい加減です。 ( ;´Д`)
1件のいいね
2021年9月26日
イラスト:イルマ②
https://kakuyomu.jp/works/16816452218393405161 「いわく『大変』女性にもてる侯爵さまに、全力でもてあそばれてるよ!」より、リクエストをいただいたので彩色しました。 背景はいつもの通り、フリー素材の切り貼りでそれっぽく。 任務完了です! (`・ω・´)✨
1件のいいね
2件のコメント
2021年9月24日
イラスト:イルマ
https://kakuyomu.jp/works/16816452218393405161 「いわく『大変』女性にもてる侯爵さまに、全力でもてあそばれてるよ!」より、イルマです。 学校をメインに、話を引っかき回してくれる推進力的なキャラクターとして設定しました。 ヒロインを一途に慕い(狙い)、突き抜けた台詞も多く、好きと言ってくれる読者さまが多い、良くできた娘さんです。 モチーフは、ゆるキャン△の犬子さん。 語尾が伸びるところとか、可愛いなあ、と。
1件のいいね
2件のコメント
2021年9月16日
イラスト:エトヴァルト
https://kakuyomu.jp/works/1177354055210032117 「猫大戦」シリーズより、エトヴァルト皇子です。 陸軍大将なので、敬礼は肘を横に、掌を相手に向けるやつ。細かい形は適当に……。 モデルはラプンツェルのヒモ(違)、ユージーン。 最新のTVシリーズでは、闇の王子さまだったりするそうですが。 ( ;´Д`)
2件のいいね
2021年9月10日
イラスト:カザロフスキー
https://kakuyomu.jp/works/1177354055210032117 「猫大戦」シリーズより、カザロフスキーです。 白人至上主義者で、非道な占領軍司令官……だったのですが、主人公たちにボコられて失脚、南方戦線のドサ回りをさせられる落ちぶれキャラに。 個人的に、とても好きな役回りです。 (*´Д`*)
3件のいいね
2件のコメント
2021年9月7日
イラスト:バララエフ
https://kakuyomu.jp/works/1177354055210032117 「猫大戦」シリーズより、バララエフです。 マッチョ3号、ジゼルにベタ惚れする陽気なライバルキャラです。 モデルはFSSのイアン=ケーニヒ博士。 ノイエ=シルチスじゃなくてパイドパイパー時代の!(重要) (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2件のいいね
2件のコメント
2021年9月3日
イラスト:クジロイ
https://kakuyomu.jp/works/1177354055210032117 「猫大戦」シリーズより、クジロイです。 マッチョ2号。マリリの叔父(お母さんの弟)で山岳民族の次期族長、忍者っぽいお兄さんです。 モチーフは風魔一族の頭領、風魔小太郎。 名前は「風魔の小次郎」からモジりました。 フウリン (*´Д`*) カザン!!
2件のいいね
2021年8月31日
イラスト:ヤハクィーネ
「猫大戦」シリーズより、ヤハクィーネです。 集合意識を共有する擬似的な不老不死、という設定は、隆慶一郎氏の『吉原御免状』に登場する八百比丘尼さん、名前もそのモジリです。 小柄なゴリマッチョ、人格と口調はお姉さま、という誰得なキャラですが、このイラストはイメージ通りに描けて気に入っています! (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2件のいいね
2件のコメント
2021年8月26日
イラスト:マリリ
「猫大戦」シリーズより、マリリです。 まじめで熱血、重い過去あり、と普通なら主人公タイプなのですが、戦争モノで正義感の強い美少女をメインにするのが難しかったので後輩キャラになりました。 ( ´ ▽ ` )
2件のいいね
2件のコメント
2021年8月25日
登場人物イラスト
『転生勇者のナデシコさんは、もうすぐ結婚する! 〜前世が男で勇者でも、気がつけば、今生は幸せ間近のアラサー女子! もちろん相手は男なんだけど、あれ? 婚約、結納、ウェディングドレス待ったなし!?〜』 今までとちょっと毛色の違う現代ファンタジー・ラブコメ、楽しんでいただけたら幸いです! (*´Д`*)ノシ💖✨
3件のいいね
2件のコメント
2021年8月20日
イラスト:アルフレット
「いわく『大変』女性にもてる侯爵さまに、全力でもてあそばれてるよ!」より、アルフレットです。 少女マンガ的な王子さまをイメージしてたのですが、なんだか、言わなくて良いことをポロポロ言うおかしな性格に……。 軍服は猫大戦のジゼルとおそろいですが、靴だけ平時の革靴仕様になってます。
1件のいいね
2件のコメント
2021年8月18日
イラスト:クロイツェル
「猫大戦」シリーズより、クロイツェルです。 お金持ちの侯爵さまで陸軍少将なのに、共産主義にかぶれて革命家に転身した、デンジャラスな人です。 ( ;´Д`) 戦闘シーンはボトムズVS花の慶次、なイメージで。 さすがに槍や太刀じゃ苦しいだろう、と、アンチ・マテリアル・ライフルの騎乗片手撃ちになりました。(それもどうかと)
3件のいいね
2件のコメント
2021年8月16日
イラスト:ユッティ
「猫大戦」シリーズより、ユッティです。 ビスチェにブーツに巻きスカート、と描きながら見覚えあるような気がしていたら、ジョジョのトリッシュでした。 ( ;´Д`)
3件のいいね
2021年8月13日
イラスト:ユーディット
「いわく『大変』女性にもてる侯爵さまに、全力でもてあそばれてるよ!」より、ヒロインのユーディットです。 14歳のちびの痩せっぽち、芝生みたいな短い金髪に可愛げのない態度と、ニッチな趣味全開。 けっこうすぐデレるのもまた自分にヨシ!です。 (*´Д`*)✨ 『猫大戦』シリーズはパラレル世界なので、こちらではガッチリ、アルフレットとのハッピーエンドルートに乗ってます✨✨
1件のいいね
2件のコメント
2021年8月10日
イラスト:ジゼリエル
「いわく『大変』女性にもてる侯爵さまに、全力でもてあそばれてるよ!」より、ジゼリエルです。 大上段、天空剣の構え。 得意技は、ここからVの字に斬り返す下段のすね打ち、または膝砕き。 親子仲も良く、英才教育ですくすくと育ってます。 ( ;´Д`)
2件のいいね
4件のコメント
2021年8月5日
イラスト:ジゼル
「猫大戦」シリーズより、ヒロインのジゼルです。 アニメ誌なんかの設定資料が好きだったので、それっぽい立ち絵風。 (*´ω`*)=3 礼装に大小二太刀というメインヴィジュアルなのですが、本編でこの格好・装備になったのはオマケの結婚式未遂のみ、おおむね略式軽装でした。 ( ;´Д`)
3件のいいね
2件のコメント
2021年7月31日
イラスト:いわく侯爵さま
「いわく『大変』女性にもてる侯爵さまに、全力でもてあそばれてるよ!」より、アルフォンス=ミュシャを模写しつつ、全メインキャラをつめ込みました。 塗りはいつも試行錯誤です。 この絵は特に、面積が小分けで大変でしたが、わちゃわちゃしてて楽しかったです。 (*´Д`*)✨
3件のいいね
2件のコメント
2021年7月25日
イラスト:猫魔女隊
「猫大戦シリーズ」より、猫魔女隊の三人娘+オマケです。 軍服の女の子って、素敵ですよね! 時代錯誤な太刀なんてたまりません。
7件のいいね
2021年7月21日
イラスト:メドゥサ
「ヴェルナスタ特務局の魔法事件簿」より、人生を満喫している怪女、シニョリーナ・メドゥサさんです。 「エア・ギア」のクロワッサン仮面とか、「武装錬金」のパピヨンとか、あの系統ですねw どことは言いませんが、ぷるんぷるんです。 (*´Д`*)💖
2件のいいね
6件のコメント
2021年7月13日
イラスト:ロゼッタ&ジャズアルド
「ヴェルナスタ特務局の魔法事件簿」より、気分屋だけど頼れる先輩のロゼッタと、相棒のジャズアルドです。 赤羽根のモチーフは「風魔の小次郎」の白羽陣、炎の鞭は漫画「封神演義」の禁鞭、ロングコートは「TRY−GUN」のヴァッシュ! 好きのテンコ盛りです。 (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2件のいいね
2件のコメント
2021年7月10日
イラスト:リヴィオ&グリゼルダ
「ヴェルナスタ特務局の魔法事件簿」「始まりの大地と終末の都市」より、熱血単純少年のリヴィオと、愛が重いお姉さまのグリゼルダです。 二人前後に重なって外側にロボ腕、というメンドクサイ構図に、下書きの紙がまっ黒になりました。 改めて見ると、グリゼルダの髪が変ですね……あ、でも、二人のドヤ顔はお気に入りです。 ( ;´Д`)
5件のいいね
11件のコメント
2021年4月10日
新作ファンタジー、連載しています!
生活力たくましい主人公、愛が重い金髪のドS美女、赤毛ポニテの美少女先輩……街の平和を魔法で守る少年少女と、彼らを支えるちょっと駄目な大人たちの、多分王道ファンタジー! 三部構成の予定で、現在一部の折り返し、コミカル+スピーディーな展開を心がけています。 楽しんでいただければ嬉しいです! ✨\(*´ω`*)/✨
6件のコメント
前へ