• ラブコメ
  • 現代ドラマ

社畜ではない、たぶん……

いかがお過ごしでしょうか、アサガキタです。

さて、タイトルですが、冷静に考えるまでもなく社畜かなと思います。
前々からお伝えしていますが、12時間拘束(10時間労働)を
勤しんでるワケですが、昨日12時間の労働を終えた後に、残業の依頼が
ありました。

いや、12時間(実質は10時間)働いてんですが?
バカなの? 12時間でも普通に限界越えてますが?

そんなワケで、しました。残業……
しかし、実際どうなの? ここまでの残業。
私以外も疑問に感じた方が多数いました。会社が出した結論。
『12時間勤務後の残業は、班長の許可を取ってください』です。


許可じゃねえよ! 禁止しろよ! しかも『許可』っておかしいだろ?
別に働きたいワケじゃねえんだけど? 12時間以上。
『許可』を取るイコ―ルお願いする。残業してもいいですか? みたいな!

上級社員さまの考えそうなことです。

長々と書きましてが、何が言いたいかと申しますと――
人間生きていくには、どっかで働かないとです。
諦めが肝心です。

そんなワケで深夜分更新しました。11時台も更新します。
では、また!









2件のコメント

  • 二十代の頃に上司命令で1日18時間労働を月24日したら総務に呼ばれてシャレになんないレベルで怒られました。
  • それは生命の危機レベルの残業ですね。
    私の会社の場合、ちゃんと法律の範囲内『ギリギリ』まで
    しっかり管理して働かせてくれます( ノД`)シクシク…
    全員の残業時間総計が、ひと目でわかる表をエクセルで作って、
    今月まだ何時間働けるなぁ~~的な?
    コメントありがとうございます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する