• 異世界ファンタジー

Another Horizon Online THE WORLD MAP v1.0(※最新話のネタバレあり)

ある程度話中で主人公が情報を得る度に随時更新していきます(^_^;)
コレ☟文末添付が拙作『闇バイトで異世界テスター』の主な舞台となる異世界ですね。


ピンク色のマーカーが主人公タネモト(シド)の現在位置で、他の赤いマーカーがバイト仲間(その他のテスター)の位置を示しています。

以降は、主人公が初日に逆レされる獣人ルッツから得た異世界情報のマトメなぞ。
⦿現在、主人公が位置する大陸は多種族七国が存在するへレス大陸。
⦿主人公が現在いるのは大陸右上部の“水”を司るアクアント。
 水資源が豊富で大穀倉地帯を有する豊かな国。
 人間族が主体だが割と他種族にも寛容であるらしい。
 世界最大の港があり、交易も盛ん。
⦿大陸右下部の“風”を司るリーフデン。
 エルフが主体の国土の大半を樹木で覆われているらしい。
 排他的で、左隣りのドワーフの国とは特に険悪だが、最大の貿易相手であるアクアントとは比較的交流があり各国に大使を置いている。
 現在一名のテスターが存在している模様。
⦿大陸下部の“金”を司るゴールドワーフ。
 ドワーフが主体の世界最大の鉱床地帯を有する。
 鉱石と卓越した治金技術で製作された商品が中央を通じて大陸全土(リーフデンを除く)に輸出されている。
⦿大陸左下部の“炎”を司るフレイムス。
 広大な砂漠と火山地帯のある厳しい土地だが、最も魔法技術が高いとされる。
 竜人(リザードマン?)が主体の合衆国のようだが、貴重な生活資源を巡って日夜争い合いが頻発し、過去に幾度もアクアントに戦争を仕掛けている。
 現在一名のテスターが存在している模様。
⦿大陸左上部の“地”を司るマッドダム。
 肥沃な泥と沼地が大半を占め、実質隣り合う三国から属国のような扱いを受けているらしい。
 その理由は、過去の大陸戦争で敗退した種族によって構成された異種族連合国であるからとのこと。
 現在一名のテスターが存在している模様。
⦿大陸上部の“闇”を司るデルムーン。
 大陸の覇権を争って最終的に大敗を喫したダークエルフ主体のアングラ国。
 治安も悪く、国内外で犯罪行為を日常的に行っている。
 世界最大規模のブラックマーケットと奴隷市場を持つ。
 この国出身というだけで前科者扱いされるという酷い場所。
⦿大陸中央の“光”を司るサンブライト。
 人間族至上主義であり、他種族にはかなり排他的な者が多い。
 この国にいる他種族は基本は奴隷か冒険者くらいとされる。
 大陸全土に威光を振りかざす聖堂勢力の中枢。
 現在一名のテスターが存在している模様。
⦿へレス大陸の右近くにアズマという島国があり、アクアントと細々とした交易を行っている他国からは不可侵である謎の多い国。
 主人公の顔付きから、主にアレス大陸の者はアズマからの出奔者だと勘違いされる。
⦿へレス大陸から右上にある大陸はドラゴンが治める伝説的な土地らしい?
⦿へレス大陸から左上にある大陸は殆ど交流のない魔族の国があるらしい?
 現在二名のテスターが存在している模様。
⦿へレス大陸から下にある大陸は暗黒大陸や忌み地と呼ばれる危険地帯らしい?
 そんな場所に現在三名のテスターが一塊に存在している模様。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する