• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

うぅ〜みぃ〜っ!

あの新型ウィルスのせいでものすごく久しぶりです、海。
そしてみさきSを放置してお付き合いの海釣りに🎣
いや〜楽しい❤️
ロッドはメジャークラフトのクロダイ用。
PE0.8でリーダーが3号ナイロン、リールはダイワのカルディナ2500でルアーがやはりメジャークラフトので20g。
2時間くらいでやっと一匹釣れました。
42センチくらいのイナダです。
今晩のおかずですね〜🎵

.......え?
あ、えーと更新はぁ〜。
帰ってから頑張ります。

8件のコメント

  • すげーっすね!
    裏山すぃ過ぎです!

    海はこげあるきいいんよね~。

    土日休みなんで自分も行ってみたいけど、どっちも雨予報なんよね~。しかも、ゴォルデンウイークなもんで、腐れボート出まくり。
    多分釣れんです。

    とりあえず、雨が激しくないなら行ってみよーかと思っちょりますが。
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    コメントありがとうございます。

    ありがとうございます、何とか釣れました。
    うーん、刺身にして食べましたけど上りイナダはやっぱりさっぱりですね。
    二日くらい冷蔵庫で寝かすと旨味が増えるんですよね~。


    土日雨ですか?
    小ぶりなら逆にそこ狙いでデカアジとか~。

    釣り人多いですが、気を付けていってらっしゃませ!
  • 雨が激しくて家から出てません😩
    んで、明日も雨予報☔️

    この週末はゴロゴロして過ごさんといかんっぽいです😩
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    コメントありがとうございます。

    うっわぁ~。
    北関東はぽつぽつでザーザーぶりではありませんね~。
    曇っているので、逆に淡水魚のバス釣りには良いかも?

    釣りに行けないのは残念ですが、ゆっくりと体を休めるのも重要ですからね、週末は体調を整えると言う事で?
    あとは竿とかのメンテナンスですかね??

    あ~そう言えばまだメタルジグ洗ってない。
    ほっとくと針が錆びるんだった。
    急がないと!!
  • 海は洗わんといかんのが面倒っちぃですよね。特にリールはちゃんと洗っとかないと。なんか、スピニング洗うのって、水がちゃんと切れなさそうで躊躇しますよね?そーでもないです?SLPの動画では「ジャンジャン洗ってください!」って言ってましたけど。

    予報は当たり。只今ジャンジャン降り中です。
    二回目のバスブーム来るまでは雨降ったら張り切って近所の水門行っていたんですけどね~。で、かなりの確率で爆釣していたんだけど…ここまでプレッシャーかかると、ね~。行く気もせんですよ。
    釣具屋にリールメンテ出し行くかな?初代タトゥーラの調子がイマイチで。
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    コメントありがとうございます。

    そうなんですよ、真水で洗っておかないと凄い事になっちゃいます。
    リールもガシガシ洗いますよ?
    なので私壊れにくいダイワ波なんですよ(笑)。
    勿論洗った後はしっかり水切りしてタオルとかの上に置いて二日間以上風通しのいい場所で完走させてグリスアップしてからしまいますけど。
    でもそろそろ糸の張替えしないとなぁ~。


    天気悪いですね~。
    こちら北関東でも昨日はしっかり一日中雨でした。
    二回目のバスブームもそろそろですよね?
    こちらだと有名な所は霞ケ浦と言う湖がありますが、かなりスレてますね。
    涸沼とかもありますがそっちも同じかな~。
    以前イニ〇ャルDで有名なお山のてっぺんにある榛名湖でもやりましたが、あそこも北関東では有名なバス釣りの場所となっていてかなり渋いです。
    目の前泳いでいるのいっぱいいるんですが喰ってこない。
    ワームもジグも反応ないので、海釣り用の香りの違う「ガルプ」と言う疑似餌着けたら目の前でヒットした事はありましたね~。
    37㎝のなかなかの奴でした。
    ただ、どこもかしこも漁業権の問題があるので毎回700円の出資はきついですね(苦笑)。
    そういう意味ではやはり海釣りが良いなぁ。
  • 榛名湖、釣りビジョン出てましたね☝️「ぶらりバスの旅」やったかな❓巻きで釣ってましたよ🎣あんなの放映したら、人間押し寄せますよね〜💣そして、釣れなくなりますよね〜😩で、ガルプ出しましたか😁釣れなかったら自分もそうするかな。

    釣りビジョン見てたらよく「遊魚料」っち出てきますよね💴こっちじゃそんな制度ないですもんね☝️金払うとしたら釣り堀ぐらいのもんですね。
  • Zee-Ⅲ Basser 様

    コメントありがとうございます。

    あ~「釣りビジョン」!
    確かにアレやられると一気に釣り人増えますね。
    前々から榛名湖は有名だったらしいですが、釣り専用のボート貸し出しとかもやってましたね。
    流石にボート陣は優勢で、おかっぱりから見てると結構釣れてたみたいです。

    禁断の「ガルプ」。
    最近は輸入量が減っているようでお店でもあまり見かけませんが、海釣りでも「ガルプ」使ってつれなきゃ魚がいないとまで言われるので、淡水魚でも有効だったようです(笑)。
    意外なものが釣果に繋がるかも?


    北関東、有名な利根川やその支流でもお金とられます。
    結構監視員回ってきているので、券買っておかないと割増しで取られるんですよ~。
    なのでみんな海釣りに走ると。
    いいなぁ~。
    Zee-Ⅲ Basser様の地域ではそう言うの無いのかぁ。
    ブラックバスなんか外来種で湖とかはワカサギとか食べちゃって生体壊すからって前は駆除対象だったんですけどね。
    釣って食べても美味しくないのに、今ではスポーツフィッシングの代表格になっていて、しかもリリースするから個体も増えるし~。
    でも一回釣られると頭いいから警戒心が強くなってなかなか釣れないと。

    また海釣り行きたいですねぇ~。







コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する