• ミステリー
  • エッセイ・ノンフィクション

ホワイトラビット

伊坂幸太郎さんの「ホワイトラビット」読み終わりました。
買ったのは10月頭だったから結構1ヶ月近く経ってしまった。読むの遅い。

自分の小説書きながら、読みたいのに読めない、今読んでしまうと伊坂幸太郎氏の流れをパクってしまいそうで読めない、よし読むぞと布団に入りそのまま寝落ち、などなど読めなかった言い訳は数多く、それでも読み切った「ホワイトラビット」は、ぐうの音も出ないほどの傑作!どうしてこういうのが書けるんだろう。ホイホイ伏線を回収していく。そして題材の発想、キャラの魅力。最初は題名が、とりあえず登場人物の名前を付けただけかな、と思わせておいて、なるほどなというタイトルのセンス。
自分の文才と発想センスの低さに悲しくもなりながら、楽しませていただきました。

いつの日か、自分の小説も書籍化されたい、と思いながら今日も更新いたしました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する