• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

こうしんのこと

 滅多につけないテレビをつけた部屋でソファーに横たわっている。この角度だと机に隠れてテレビが見えないので消さなきゃいけないのだけど、消すのは辛い。
 一昨日元気だった時に作ったスープ、そのあと具合がよくなくなって食べれなくて、まだ鍋の中に入っている。まだ腐ってないか、でも食べれないか。
 昨日少し調子がいい時に買ってきたトイレットペーパーとか、ラップとか、その辺りは机の周りに転がっている。せっかく洗濯したシーツたちは干せなくてゆっくりと雑菌が広がっていく。
 そんな状況。

 Twitterを見てくれている人は知っているかとは思うのですが、一週間ほど前に発熱し、感染症疑いのせいで治療ができずずっと高熱と咽頭痛、咳と戦っています。ようやく熱だけは消えました。二回の陰性判定を受けようやく受診ができました。そして結局のところ、感染症とは関係のない扁桃腺炎で、抗生剤を投与しないと良くならないものでした。市販薬じゃどうにもならないわけだ。
 私自身感染対策は家族の中でも一人だけイソジンでうがいしたりなど気をつけてはいたのですが、法事で帰省をしていこともあり、流石にかかってしまったか……と半ば諦めムードで、めっちゃ反省してました。結局違ったんですけどね。
 巷では医療崩壊などと言われていますが、感染症の波の真の影響を受けているのはこういう人達なのでしょう。もちろん感染症自体で苦しんでいる方も多くいるとは思います。でも杜撰な感染対策でやってる祭りとかみると……ね。検査検査とならず早めに受診できていればもっと早く治ったのに、とで始めたら止まらない咳をしながらぼんやりと考えています。
 まぁ私は風邪レベルの持病だからいいとして、これで重大な病気が放置されて亡くなってしまった人たちのことを考えると、本当に一刻も早くこの感染症の波が収まることを祈ります。わたしも復調したら今まで以上に対策しないとなぁ。

 さて、更新についてです。最初は熱だけだったので絵を描いたりもできたのですが咳が出始めてからはどうにも辛く、ほぼずっと横になっています。次話はどうしても挿絵をつけたいのでしばらくお待ちいただけると嬉しいです。スマホは使えるのでストック作るぐらいはできるかな。

 というわけでしばらくは更新ないかと思います。短編とか書けたら上がるかも。必ず復活しますので、待っていていただければ嬉しいです。

2022.08.21 風詠溜歌

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する