• 詩・童話・その他
  • ホラー

9件のコメント

  • ほんとに鮮烈な、美麗な紺藍色?出てますね!😊💓

    無尽蔵なエネルギー秘めた"マクロコスモス"って感じします…
  • パソコンによって多少色合いが違うのかなとは思いつつ…キレイに見えているのなら、良しとします🌞
    青は好きな色なので、ついつい使いがちです。
  • 「藍より出でて藍より青し」とか、「青の時代」?、「青嵐」、サファイア、ラピスラズリ、青春、YOASOBIの「群青」…

    どれも綺麗で、気高いような?高貴な美しいニュアンスありますよね😊💓💜


  • 刺青、もそうですね?なぜこんな字だかわからないけど?

    どれも精神性を感じる表現になるのは不思議ですね?(^^♪
  • 青の連想が豊かですね🔷🔹🔹
    そういえば、シヴァ神も青く描かれています。
    ただし、ホントは黒だけど、絵にしたら顔がよくわからないから
    青になった…という話もありますが。

    青い光には精神を鎮める効果があるらしいですよ。
  • LEDの、ピカピカ光る、綺麗な置き物とか集めるのが趣味ですが、電池を新しくすると青色が強くて、だんだん赤っぽく?黄昏ていきます?

    赤色矮星?とかあるし、エネルギーレベルが、青色は高くて、赤は小さくなるのかな?

    虹とかプリズムとか、色の階調にも色んな意味あるかも?ですね💕
  • 赤色矮星…低め安定みたいですね。

    ついでに調べていたら、
    赤星は金星、青星はシリウスの和名だとか。
    で、金烏が太陽、玉兎が月…
    妄想好きにはたまりません🥰
  • 李白は、本名が”李太白”で、この太白も金星のことらしいです。
    シリウスはおおいぬ座?で、犬狼星やったかな?

    金烏?カラスなんですね?言われありそうですね😊💓

    「天体嗜好症」の稲垣足穂なんかが詳しそうですね。

  • 天狼星、でした☆😊
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する