• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

またまた、お久しぶりアンド年末のご挨拶

皆さま、またまた、お久しぶりですね。

今年もあっという間に過ぎ去っていきますね・・。

「月日は百代の過客にして・・」松尾芭蕉はよく言ったものだと、感嘆しております。

 来年は年始より、カクヨムコン8などのコンペがあり、いきなり大変ですが皆さま、一緒に頑張っていきましょう!

 ところで、今年の漢字は「戦」でしたね。

 まあ、当確というかやっぱりロシア・ウクライナ戦争は、大きかったですよね。

 来年は台湾有事も考えたくはないですが、考えなければならなくなるでしょうし、さらに厳しい「戦」いが、待ってるかも知れませんが前向きに、気を引き締めてやっていくしかありませんね!

 最後の最後にネガティブな話題に触れて、申し訳ありませんでしたが、現実から目を背けるわけにもいきませんよね。

 それでは、皆さま今年は本当にありがとうございました。良いお年を!!そして、来年もよろしくお願い致します!!

2件のコメント

  •  やっぱりウクライナ侵攻の影響は大きかったですね……。
     田渡さんも良いお年をお迎えください!
  • ヤナイハル様、上楽竜文様、そして皆さま、あけましておめでとうございます。

     まず、大晦日に、この近況ノートを書いてすぐに、実家にもどったので返信が遅れてすみませんでした。

     まずは上楽竜文様は「やっぱりウクライナ侵攻の影響は大きかったですね……。」とのことですが、まさにそうですね・・・。しかし、何事も前向きに考えなければなりません。

     この戦争以降、個人の核シェルターがかなり売れたそうなので、日本の0.02パーセントと言われるシェルター普及率が、多少マシになったようです。
     
     「禍福は糾える縄の如し」で考え直すしかないですね。

     そして、ヤナイハル様には、「柿の木のお話」ですが、今は駐車場になってしまっていて、コンクリ詰めです。(苦笑)

     あと、こちらはマジな話題ですが、『「挨拶をしない家族」、拝読致しました。続きをものすごく楽しみにしております。』

     とおしゃっていただいて、大変うれしいのですが、今かなり筆が止まってしまっています・・・。

     また、短編のコンペには間に合わないかもですし、非公開にしてから一気に発表した方が、良いかも知れませんので、あまり期待されずに、生温かい目で見守って頂けると、幸いです。

     それでは、皆さま今年もよろしくお願い致します。


     
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する