• SF
  • 現代ファンタジー

初めての人へ、ガレージキット(レジンキット)の作り方の補足。

僕のコラム『初めての人へ、ガレージキット(レジンキット)の作り方』をお読み頂き、ありがとうございます。

本文では写真を挿入出来ないので、こちらに写真を添付しました。
やはり写真があった方が分かりやすいかな、と。

これがキット状態のガレージキットです。
プラモデルとは違い、ランナーはありません。パーツとパーツの間に付いているものは湯口と云い、シリコン型へレジンを流す際の通り道です。

こちらのキットはレジン製のキットですが、一部(灰色のパーツ)は3Dプリンタ製です。

コラムに書かれた手順を踏んで、この『従兵機ラビオーグ』を完成させるのです!



※コラムはこちら
初めての人へ、ガレージキット(レジンキット)の作り方
https://kakuyomu.jp/works/16817330653109570448

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する