• 異世界ファンタジー

ひょえー!

カクヨムさんから何か通知が来てるな〜と
思ってたら…

リワード500って!?
カクマラソンで1ヶ月ぶっ続けで投稿を
したやつですね!?

嬉しいな〜♪
ちょっとニマニマしてる昼下がりです
締まりの無い顔してますがワンコしか見てません
フフフ…( ̄ー ̄)ニヤリ

運営さん、ありがとうございました!
m(_ _)m

ところで
皆さんの今日の夕飯は何でしょうか?
うちは大量の野菜スープです!
(メインはチキンカツ)

30分くらいかけて延々と野菜を切って
ベーコンとウィンナーも切って
カットトマト一缶とコンソメ入れて煮込みます
あればペンネとか押し麦とか入れて…

いつも作るたびに、コンソメキューブない
異世界は大変だな〜とか思ってます笑

あ、でも最近のラノベではシレッと
コンソメキューブ出したりしてますね!

気になって調べたら1700年代…
日本だと江戸中期にはヨーロッパにあったそう

その名もブイヨンキューブ
材料は半分以上、塩だったとか…
マギーが量産したのは1900年代
やっぱり保存方法がネックだったのでしょうね

異世界だとマジックバックや氷魔法で…
いや、平民は無理じゃん?
それをどうにかして普及するには…?
などと、異世界の住民でもないのに考えたりする
私でした笑

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する