• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

カクヨムサポーターズパスポートが分かりません。

KSPの案内がカクヨムから来てましたが、システムも何もさっぱり分かりません。

私自身はユーチューブなどはあまり見ないので、投げ銭システムなどもあまり馴染みがありません。
そのためサポーターとなってなんの得になるのかもよく分かりません。

そもそも余裕があるなら少しでも作品を書きたいところなので、別枠で何かを用意する余裕などあるものなのでしょうか?

そこで単純に誰かにお聞きしたいのですが、サポーターになって欲しい特典ってなんなのでしょう?(出来る訳ではありませんが)

1、SSとかのIF
正直、私の作品でIFとかはないので、書いても外伝といったところでしょうか?
「それいけ!メラクルさん。合コン大作戦!」とか?
(何度も言いますが書ける訳ではありません)

2、現在、公開中作品の1話先行
ストックがある作品に限りますが。
これが1番現実的。

3、私が試した★集め方法
作家陣限定ですから、サポーターとは何か違いますね。

4、限定作品
ボツ作品なら……。
面白いかどうかは別なので、これも特には不要ですよね。

5、作者近況
限定じゃないとないと書けない近況って何でしょう?最初から却下で。

6、作品の裏話
公開中の作品は、あえて伏線を引いているのにバラしたら意味がないじゃないか( ゚д゚)
完結した作品なら。
でもそれって限定じゃなくても言いますけど?

7、そもそもサポーターが居ないので気にしなくて良い
これが最も有力ですね。

8件のコメント

  • コメ汚し失礼します!

    8.パタパタさんのブロマイド!
    9.ハバネロ公爵の個人的秘密。ポケットの中身とか。鼻毛が何mmとかww

    ……それはさておき。

    2.が一番現実的ですねぇ。
    負荷がかからないです。

    パタパタさんの作品ならばこのまま行けちゃう気がしますので、サポパスは考えなくてもいい気もします。
    来ちゃったら「お気持ちだけ受け取っておきます」とか><;

    それもね。。。。
    難しいですね。


    追記)いつも応援♡ありがとうございます!
  • 天のまにまに様
    ありがとうございます。
    いつも楽しく作品拝見させて頂いております。

    あまり考える必要はないのでしょうけど、もしもの時、気持ちには気持ちでお返ししたいなと思いましたので。

    そうは言っても返せるメリットってやっぱりないですよね、と。

    2が現実的ですね。
    調子が良ければ1で、望む方が居れば3もというところでしょうか。
  • パタパタ様。

    パタパタ様、こんばんは。

    すみませんm(_ _)mわかりませんが、
    私はようつべで○ちまる(猫動画)に登録していて、
    私ライン嫌いだし恐いからしないんですが、○ちもる様のライン登録すると、写真が不定期に届きます😊
    ○ち様のラインが来ると嬉しいです!

    ⑤ 近況ノートですよね? 写真?とか見れたら一ファンとして嬉しいかもしれませんね(*´ω`*)
    パタパタ様が散歩した時に、公園に小鳥さんがいた……とか。

    ①か②が有力でしょうか?😊

    陰ながら応援してますm(_ _)m
  • 七海いのり様
    ありがとうございます。

    なるほど……猫写真。
    それは実に良いですね。

    なるほど……。
    やはり現実的にはそれぐらいですよね。
  • こんにちは。

    応援する側も、応援される側も、いろいろな考え方、感じ方の人がいるだろうと思います。

    想像するに、応援する側の気持ちとしては、なにかの見返りを期待する読者はさほど多くなさそうな気がします。

    むしろ、具体的な形で好きな作者さんをサポートできることのほうが大きいのでは、と思うのですが。

    カクヨムには、作者や作品のフォロー、評価(☆)、レビュー、応援(♥)、応援コメントなどいろいろな応援手段があります(レビュー投稿は、人によってかなり心理的ハードルがあるでしょうが)。

    ただ、それを全部使っても、作家さんをもっとサポートしたい! と思う読者さんはおられるでしょう。広告がなくなるのにプラスして自分の推し作家さんを金銭的にもサポートできるという満足感は、魅力に感じるのかもしれません。

    とすると、「お返し」は作品そのもので、というのが一番かもしれませんね。
  • maru様
    ありがとうございます。

    なるほどなるほど。
    応援には作品で返す、至極ごもっともです。
    その時は、さらに絞り出して引き続き頑張っていかなければいけませんね。
    ……出涸らしもいいところではありますが_(:3 」∠)_
  • どうもです。他の読者さんが書かれているのと同様に、個人的には応援だけ出来ればそれでよしって感じですが、作家サイドとしては応援してもらったら何かお返ししてあげたいとも思いますよね(全く同じことを悩んでました)。

    作品でお返しを、というのは一つの在り方だと思いますが、プライベートまではいかなくても、たとえばパタパタさんがどういう風景を見ているのだろう、というのは思ったりしますね。

    そういう「作家の見ている風景」が少しだけ垣間見えるコンテンツを掲載するというのはいいかもしれません。
  • 久野真一様

    ヒョエ∑(゚Д゚)
    なんと恐れ多いものを頂き感謝です_(:3 」∠)_
    作家の見ている風景、ですか。
    むむむ、むむむ_:(´ཀ`」 ∠):
    考えてみます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する