• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

自分の小説つまんない病との戦い。

 夜食にはそこそこ気をつけているのに、お酒は構わず飲んでいる乙川です。
 カフェインとアルコールは執筆速度をブーストしてくれますからね(私の場合)。
 体質的にどちらもあまり量を飲めないのが残念です。

 去年書いた小説がやっと出版されることになりまして、そちらの作業を諸々進めつつ、連載予定の小説も鋭意執筆中です。
「ちょっと文章量が多いかな」と思えたところは容赦なくザクザク削っているので、トータルの文字数はあまり増えていないのですが、話は進んでいるはず……いや、やっぱり進んでないかも……?
 
 が、ここでひさしぶりの「自分の小説つまんない病」を発症。
 小説を書きはじめると毎回必ず1、2回は発症するのでそろそろかなとは思っていたのですが、「ついに来たか……!」という気分です。
 自分の書いているものに迷いがあるんでしょうね。書き慣れていないからコツもつかめてないですし。自分の怠け癖がうらめしい……

 今回は真剣にネット小説というものと向き合いたくて、「みんなが好んで書いている/読んでいる要素」を勉強しながら盛り込んで書いています。なので初めての書き方をしているところが多々ありまして、盛り込み方がぎこちなくなってしまったところなどに不安を感じるのでしょうね。
 その「みんなが好んで書いている/読んでいる要素」も、ちゃんと書けているかどうか自分ではわからないところがありますし。
 難しい、難しいよネット小説……!
 とはいえこればっかりは作品を公開して、誰かに読んでもらって反応(または無反応)を見ないことには判断できそうもないので、とにかく書き上げるしかなさそうです。

 現在、下書きを12話ぶん登録済みです。最低でもこの倍は登録しておかないと怖くて連載開始できないですね。
 6月中旬くらいには連載を開始したいのですが、間に合うかな……

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する