• 現代ファンタジー
  • 創作論・評論

カクヨムコンの序盤戦の総括。とくに推したい作品が2本あります。

カクヨムコンも序盤戦が終わり、中盤戦に入りました。
カクヨムコンが始まって以来、かなりの数の作品を読みました。
皆さんにとって多い数字なのかどうかは分かりませんが12月に読んだ作品は今のところ272作品、577万文字となっています。
この数字はボク個人の数字としてはかなり多いものになります。

それだけ読んだ序盤戦の総括として。
面白い作品は数多くありましたので紹介しきれるものでありませんが、その中でもまず2作品。
最初にとくに推したい作品として紹介したいものがあります。そのうち1作品は許可をいただきましたので紹介させていただきます。

赤ひげさん
赤色幼少記~落ちこぼれは優秀な義弟と共に物理的に這い上がる~
https://kakuyomu.jp/works/16817330664247960392

落ちこぼれの烙印を押され、文字通りのどん底。崖下へと突き落とされた少年の這い上がりの物語です。

どん底まで落とされても決して諦めない不屈の闘志を持った主人公に共感し、応援したくなる作品です。

是非是非読んでみて下さい。

1件のコメント

  • 272作品、577万文字……、物凄い読者量です。
    小生は作品数、文字数ともにその半分程度ですよ💦
    ご紹介されている 赤ひげさんの
    赤色幼少記~落ちこぼれは優秀な義弟と共に物理的に這い上がる~
    どん底からの這い上がり、楽しみです、読んでみます。
    ご紹介、ありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する