• SF
  • ホラー

今日の更新はお休みします

・理由
 内容的に分割するのが難しいから。

 第一部の決戦ですから、どうせなら一気読みしてもらいたい。
べ……べつに出来上がってないわけじゃないですからね。ちゃんと今日後悔する予定だった話は出来上がってます。


・ラノベの売上落ちてるらしい

 どこかの新書に載っていることらしいですが、ラノベ市場というのは全体的に縮小傾向らしいです。
 で、その理由なんですけど、若者の活字離れとは相関関係がないとのこと。
 実際に子供向けの児童小説とかはむしろ売れるようになっていて、逆に中高生をターゲットにしたラノベだけが売れなくなっているとのことみたいです。

 まあ、公立中学とかは朝読書の時間があったりするんで、活字に触れる機会があるのだから若者の活字離れは幻想だろう、と思っていたのですが、本当みたいですね。

じゃあ、なんでラノベ売れないの?というと、僕の見解ですけど、一つは棲み分けができてないからだと思うんですよね。

 どう考えても、青年向けのが混ざっていたり、あと、萌えが強すぎたりとか、手が出しづらくなってるんじゃないのかなって思うんですよね。
 なんか、ラノベの立ち位置がずれてる感じ。
 ぶっちゃけ今のラノベ、ほとんど教室で読めない。

まあ、あとはラノベ自体が高くなっているのも原因かもですね。文庫でさえ1冊700円くらいが当たり前。
 だからネットに流れている可能性もあります。その場合、どういうのが人気なのか気になりますけど、中高生って、なろう系読むのかな。

まあ、そんな感じ。とりあえず若者向けのコンテンツを上の年代が浸食するのは、やめたほういいと思った。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する