タイトルどおりなんですが、表現力が落ちる要因ってなんだろうなと考えたところ、
「読書量が減ったから」という結論に行きつきました。多分他にもあると思うけど、1番の要因はこれだと思います。
なんでこう思ったのかというと、昨日たまたま紙の本を読んでいたわけなんですが、意味はわかるけど、普段ほとんど使わないという言葉が結構あったんですよね。
で、そういう言葉って脳内でシナプスが繋がることがほとんどないので当然、執筆時に使えるわけもなく、語彙力が落ち、それに付随して表現力も落ちるという結果になったんだと思います。
なので色々表現技法とか調べましたけど、あまり意味がなかったなと思いますし、それよりもプロの作家が書いた小説を読む時間を作らないとダメだなと思いました。
結局のところ、アウトプットだけでなくインプットも大事ということです。