• 詩・童話・その他
  • 異世界ファンタジー

豚軟骨の角煮風 20240517(金)

写真には焦げた野菜をあえて見えるように置いてあります。
ジャガイモ、他のは包丁で焦げをこそげ取ったけど、わざと1つだけついたのをそのまま。
全体がこの感じだったと言ったら、どれほど焦げたか分かっていただけるかも。

軟骨の黒い部分は焦げじゃありません、念の為(笑)

https://kakuyomu.jp/works/16816452220742104411/episodes/16818093077487468641

6件のコメント

  • どうも。
    私も炒め物をしていたら、焦がした事があります(^.^;
    真っ黒にはなりませんでしたが。
    食パンも焼いたら、焦げる時がありますね。
    よく、包丁で落としたものです。

    それでは失礼します。
  • じゃがいも!!
    軟骨に負けないぞって言ってるみたいでちょっと可愛く見えますw
  • >入江 涼子さん

    いらっしゃいませ、どうも(笑)

    食パン削るあるある、分かります(笑)

    今回はフタをして静かに蒸し煮にしたまま忘れてたもので、えらいことになりました。
    料理をしたら焦がす、あることですよね、あるある(笑)

    はい、またご訪問ください、ありがとうございました。
  • >いとうみことさん

    じゃがいも負けず嫌い!(笑)

    なるほど、そう言ってると思うとたまに焦がすのも悪くないですね。
    メルヒェンだ~(笑)
  • ちょっと焦げてるけど、気にしな~い(笑)
    よく火が通った肉、美味しそう🎵
  • >ポンポコさん

    気にしてないふりしてます~(笑)

    軟骨は煮て肉の部分がこの色になってるだけなんですが、軟骨部分がとろっとろでなんともおいしいのです!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する