• ホラー
  • エッセイ・ノンフィクション

セーフじゃなく、アウト……

1月31日、第9回カクヨムコンテストに対して、下のような投稿をしました。

『帰還者たちは、この世界で再び戦う』、たった今、10万字に達しました。
一時は、どうなることかと思っていましたが、ギリギリセーフ^^;


ところが、10万字に達したことに安堵し、コンテストに参加すること自体を忘れていました…………。
セーフじゃなくて、アウトでした。何やってんだろ、私は^^;
今、ドラゴンノベルズコンテストというのが開催されているので、とりあえずそっちに投稿しました。

あと、ひたちなかで撮った、他のチューリップ画像です。色分けせずに咲いている一角も美しかったです。

8件のコメント

  • あわわ💦それは、私もありそうなのでしっかりコンテスト出す時確認しないといけないな〜と思います。
    ひたちなか海浜鉄道が将来、ひたちなか公園まで駅ができるそうで、一度行ってみたいな〜。
  • うわあ💦
    それは余りにも勿体ない。
    財布持ってきたけど、お金入れてなかった!
    くらい残念(いや、それはお前な)
    私も注意しようと思いました。
    まあ、イルカさんの作品は、どこに出しても大丈夫だと思います!!
    応援してます♪

    チューリップ、色分けしてないのも綺麗〜〜🌷
    咲き加減が丁度いいですよね。
    素敵な写真、ありがとうございました(*^^*)
  • 何と!
    それは痛恨の極みっ。
    ドラゴンノベルスコンテストで良い結果が待っていることでしょう。
    私も未読分を楽しく拝読しようと思っております♪

    チューリップの、色が混在している写真もとってもきれいですね!
    心が和んで癒やされました♪
    ありがとうございました。
  • もっちゃん様
    チューリップは、木曽三川公園の方が数段凄いと思いますよ。
    でも、みはらしの丘のコキアとネモフィラは、一見の価値があります^^
    あと帰りに、那珂湊市場で魚を買うのですが、ここも、一色さかな市場には及ばないかなあ……^^;

    緋雪様
    過分なお言葉をありがとうございます……^^;
    皆様の作品を読むにつれ、私は、構成が雑で、出たとこ勝負になり過ぎていないかと反省ばかりしています^^;

    あと二色のチューリップを組み合わせている花壇もあり、それがまた美しかったのです。
    次の機会に載せますね^^
  • 千石綾子様
    すでに1000をオーバーする作品が投稿されているし、なかなか厳しいんだろうなと思っています^^;
    ドラゴンノベルス・コンテストは、2万字以上の中編部門もあるので、こっちに新作をとか思いつつ、まだ一行も書いていません^^;
    ヤドカリと共に小田原に行く話……。何を言っているのか分かりませんねww^^;
  • おもしろいだけに、これは残念……。
    でも逆に、ドラゴンノベルズのほうで高評価されるかもしれませんね!
  • なんと! チューリップが美しいだけに悲劇が映えますねえ( ;∀;)
    しかし皆さんおっしゃるように、考えようによっては、別のところに出すチャンスです。せっかくの長編、ぜひリベンジを……!
  • 旗尾鉄様
    おもしろいと言って頂いて嬉しいです^^
    異世界モノは激戦区みたいなので、ネガティブな予想をし、心理的な防御しています^^;

    鐘古こよみ様
    ドラゴンノベルス・コンテストというのに、出してみました^^
    出しただけという結果になる気がビシビシしていますが^^;
    チューリップ綺麗ですよね。
    全国には凄いチューリップ畑があるようなので、来年、別の所に行こうかと思っています^^
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する